ぷりすくーる西五反田 園児たちが料亭で初釜

更新日:平成21年1月26日

09pre-hatugama000
09pre-hatugama11109pre-hatugama22209pre-hatugama333
1月26日、教育と保育の新しい連携を目指して設立された公設民営の乳幼児教育施設「ぷりすくーる西五反田」の年長園児24人が、次世代育成に積極的な料亭「秀」の協力により初釜を楽しみました。

園児たちは、伝統文化の継承という取り組みの中、日ごろから保育室の中で、花を活け、筝曲の演奏に耳を傾けながらお手前を体験していますが、この日は、料亭の本格的な座敷の中で、濱野区長などの正客を迎えてのお茶会に、心なしか緊張気味。表千家の「結び柳」が活けられ、粛々と静まり返った部屋の中へ、一人ひとり、あいさつをしながら入り、着席しました。

初釜が始まると、懐紙に「二人静」というお菓子を順番に取り、口に含んだ後、懐紙を丁寧に畳んで、内ポケットにしまいます。お抹茶が運ばれてくると、中には、苦さにむせる子もいましたが、子どもたち用の特製茶碗をしっかりと両手で包みこむようにお抹茶をいただき、後には、懐から懐紙を取り出し、お茶碗の口をつけた場所を拭くなど、一連の作法を披露しました。

初釜の後は、筝曲を鑑賞。「花嫁人形」「かあさんの歌」などの演目の音色を興味深そうに楽しみました。

最後には、今回の亭主である「ぷりすくーる西五反田」小俣理事長から「今回のすてきな思い出を持って、元気に1年生になってください」というあいさつに、少し足がしびれた子どもたちは、深々とお礼を述べ、およそ40分の初釜を終了しました。