大崎中学校で赤ちゃんとのふれあい授業

更新日:平成22年6月10日

赤ちゃんとのふれあい授業
きのこ体操赤ちゃんとのふれあい授業赤ちゃんとのふれあい授業赤ちゃんとのふれあい授業パラシュート遊び記念写真
6月10日(木)、区立大崎中学校(品川区西品川3-10-6)で、赤ちゃんとのふれあい授業が行われ、8年生84人が赤ちゃんと交流をしました。

これは、赤ちゃんと触れ合うことで、赤ちゃんの成長・発達を知り、命の素晴らしさを体験してもらい、親の子に対する思いや育児の楽しさ、大変さを知ってもらおうというものです。この事業は、平塚児童センターの協力で2年前から実施され、毎年交流をしています。

この日は、近隣の平塚児童センターを利用する1歳児を中心とする赤ちゃんと親子30組が大崎中学校を訪問しました。赤ちゃんが体育館に入ってくると子どもたちは拍手で迎えました。

まずは全員で「きのこ体操」を踊り、その後、赤ちゃんと自由に遊びました。お互い自己紹介をして、積み木やボールの滑り台、車のおもちゃなどで遊びました。子どもたちは、毎年交流をしているとあって、赤ちゃんの接し方にも慣れていて、すぐに抱っこをしてあげたり、絵本を読んだりと楽しんでいました。また授業の後半には「パラシュート遊び」をし、子どもたちが、赤ちゃんを大きなパラシュートで包んであげるなど集団遊びを楽みました。

昨年も交流した赤ちゃんも来ていて、子どもたちは一年ぶりの再会に「去年より大きくなって、言葉が話せるようになっていてびっくり」「去年よりもなついてくれてかわいかった。色々な遊びができた。また一緒に遊びたい」と話していました。また1歳4ヶ月の赤ちゃんのお母さんは「大崎中学校は自分の母校で、久しぶりに学校に来たので懐かしい。中学生のお兄さん、お姉さんが一緒に遊んでくれていて、頼もしかった」と話していました。