森少子化対策担当大臣がすまいるスクール第二延山を視察

更新日:平成25年10月8日

保護者と話す森大臣
少子化対策について話す大臣子育て支援課長の説明を聞く大臣「教室」を視察する大臣「フリータイム」を視察する大臣
10月8日(火)、森雅子少子化対策担当大臣が、すまいるスクール第二延山(旗の台1-6-1第二延山小学校内)を視察しました。

すまいるスクールとは、品川区が平成13年度からモデル実施し、平成18年度からは、区内全小学校に学童保育を包括した全児童放課後対策事業として運営しているもの。学校施設を活用し、学びと遊びを通じて、子どもたちの成長を育むことを目的に、基礎学力の定着を図る「勉強会」、地域の方やPTAが講師になって、スポーツや伝統文化を体験する「教室」、読書や遊びなどを通じてクラス・学年を越えた交流をする「フリータイム」の3つの取り組みを、学校との一体的運営のもとにすすめています。

現在、区内全37校で展開しており、全児童13,230人中、9,320人が登録済み(平成24年度実績)。
すまいるスクール第二延山は、平成20年度に文部科学省放課後子ども教室推進表彰を受賞しています。

森大臣は、「フリータイム」でコマ回しや工作をして遊ぶ児童たちに話しかけたり、「勉強会」で授業の復習をする児童の様子を視察し、すまいるスクールの特徴などについて担当者に確認していました。
視察を終えて、「海外には放課後教室があって、とても助かった経験をしました。すまいるスクールは、学童保育だけではなく勉強や伝統文化も学べる素晴らしい取り組みです。このような取り組みの必要性に確信を持ちました。他の大臣とも連携して、強力に推進していきたい」と語りました。

【すまいるスクール 概要】
対象:区立小学校に就学する児童、区内在住で、私立、国立およびその他の小学校(特別支援学校及び各種学校を含む)に在学の児童
実施日:月曜日から土曜日 ※日曜、祝日、年末年始は休み
利用時間:学校のある日=放課後~午後6時、学校のない日=午前9時~午後6時
利用施設:すまいるスクール専用教室、校庭、体育館、特別教室等
費用:登録費用=1,200円/年(平成25年度)※保険料込、別途勉強参加費など