オープンしなけんについて(令和4年11月26日開催)
更新日:令和4年3月18日

オープンしなけんとは
品川区の魅力を発見・再認識するきっかけとして、7つの指標に基づき建築の専門家が厳選した区内の魅力的な建築物を建物所有者の協力を得て、
1日限りで公開及び参加型ツアーを実施するイベントです。
見方が変われば普段何げなく通り過ぎている建築物の魅力に気づくはず。ぜひ、ご参加ください。
オープンしなけん2022
詳しくは、オープンしなけんホームページをご覧ください。
開催日 :令和4年11月26日(土)
内容 :【申込不要】公開建物(9カ所) 公開建物詳細ページ(別ウィンドウ表示)
【要申込】 ツアー(全15本)、クロージングトーク ツアー詳細ページ(別ウィンドウ表示)
申込方法:申込詳細ページ(別ウィンドウ表示)
(1)インターネットでの申込
オープンしなけんホームページより、グーグルフォームにてお申込みいただけます。
(2)往復はがきでの申込
イベント番号(1枚につき1イベント)、参加者氏名(ふりがな)(1枚につき2名まで)、電話番号、住所をご記入ください。
送付先|〒140-8715 品川区役所 都市環境部建築課審査担当(構造)
申込期限:令和4年11月7日(月)必着
企画協力:一般社団法人 東京建築アクセスポイント
動画一覧
令和3年度は建築物の魅力を動画でお伝えしました。ぜひご視聴ください。
※動画に出てくる建築物は、過去のイベントで所有者・管理者に了承を得てご紹介したものになります。
【イタリアの巨匠 マリオ・ベリーニの建築】(YouTube「しながわネットTV」/別ウィンドウ表示)
【二つのバプテスト教会】(YouTube「しながわネットTV」/別ウィンドウ表示)
【二つの茶室 伝統と革新】(YouTube「しながわネットTV」/別ウィンドウ表示)
【ドレメ通りにある戦前の名住宅】(YouTube「しながわネットTV」/別ウィンドウ表示)
【二つのアントニン・レーモンド建築】(YouTube「しながわネットTV」/別ウィンドウ表示)
お問い合わせ
イベント全般や内容に関するご質問はこちらへ
建築課審査担当(構造)
電話:03-5742-9172
FAX:03-5742-6898