品川区PCR検査センターについて
更新日:令和4年2月1日
品川区では、新型コロナウイルスPCR検査の体制拡充を図るため、「品川区PCR検査センター」を開設しています。
地域のかかりつけ医が検査を必要と判断した場合に、区の保健所を介さずにPCR検査センターで検体を採取します(医師による完全予約制)。
→現在、受付を中止しています。
1 設置場所
品川区役所庁舎 駐車場内
2 検体採取日等
感染状況に応じて週に2日~4日(平日の午後2時間程度)
※検査実施日は、感染拡大状況に応じて変更する場合があります。
3 検査の流れ
(1)まずは、かかりつけ医に電話でご相談願います。
(2)地域のかかりつけ医がPCR検査を必要と判断した場合、かかりつけ医が医師会内に設置した予約センターへ直接予約を行います。
・予約がない方は利用ができません。
・検査は民間検査会社へ委託しています。
・検査の流れは添付ファイルのとおりです。
PCR検査の流れ(PDF : 254KB)
4 問い合わせ
病状などについてのご相談・問い合わせは、地域のかかりつけ医にお願いします。区の担当部署では対応ができません。
【かかりつけ医の紹介窓口】
品川区医師会かかりつけ医紹介窓口:電話 03-3450-6676
荏原医師会かかりつけ医紹介窓口 :電話 03-5749-3088
受付時間:午前9時~午後5時(土・日曜日、祝日を除く)
【担当部署】
品川区保健所保健予防課保健予防係
電話 03-5742-9152
お問い合わせ
品川区新型コロナウイルス相談ダイヤル
電話 03-5742-9108 FAX 03-5742-9158