【受付終了】計画策定のためのアンケート調査の実施について

更新日:令和4年11月7日

回答の受付は終了しました。ご協力いただきまして、誠にありがとうございました

  

令和4年度品川区障害者計画等策定のための基礎調査について  

【調査概要】
  区では、「品川区障害者計画」および「第6期品川区障害福祉計画・第2期品川区障害児福祉計画」の改定時期を迎えるにあたり、
 現行の計画を見直し、令和6年度から始まる新たな次期計画策定に向けて準備をしております。
  この度、障害のある方やそのご家族などを対象に、皆様の生活の様子や困りごと、サービスの利用状況、ニーズ等を把握するため、
 アンケート調査を実施することとなりました。
  調査項目が多数にわたり、お手数をおかけしますが、今後の品川区の障害福祉の在り方についての大切な基礎資料となります。
  調査票が届いた皆様につきましては、調査の趣旨をご理解の上、ご協力くださいますようお願いします。

【調査方法】
  令和4年9月下旬より対象者に調査票を郵送します。
  調査票が届きましたら、郵送またはインターネット(Web回答ページ)で回答をお願いします。
  郵送での回答の場合は、調査票へ直接記入し、同封の返信用封筒(切手不要)で返送してください。
  なお、インターネット(Web回答ページ)より回答した方は、調査票の返送は不要です。

【調査対象者】
  障害児者とその家族 約6,000人
  【内訳】
   ・障害福祉サービスを利用している方(18歳以上)  約1,400人
   ・障害者施設に入所している方 約300名
   ・上記以外の身体障害者手帳、愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳、自立支援医療受給者証をお持ちの方 約3,000人(無作為抽出)
   ・0歳から18歳までの療育(発達支援)を利用しているお子様  約1,000人
   ・上記以外の身体障害者手帳、愛の手帳をお持ちのお子様  約300人(発達支援利用者を除く)

【調査内容の取扱いについて】
  調査結果は、障害者施策の推進および次期計画策定のための基礎資料として活用します。
  また、無記名で行い統計的に処理するため、個人が特定されたり、個別の回答を公表することはございません。


お問い合わせ

障害者施策推進課 計画推進係
電話:03-5742-6762
FAX:03-3775-2000

Adode Reader

本ページに掲載されたPDFファイルを表示・印刷するためには、アドビシステムズ株式会社のAdobe® Reader™(無料提供)が必要です。お持ちでない方は、Adobe® Reader™をダウンロードして下さい。