品川海苔PR動画

更新日:令和2年8月19日


公開日は「海苔の日」

2020年2月6日(木)

全国初!海苔の切り絵による自治体PR動画
江戸時代より栄え、1964年の東京オリンピックを前に幕を下ろした「品川海苔」。
時は流れ、2020年の「海苔の日」2月6日。「品川海苔」の歴史と文化を、品川の魅力として発信します。

2月6日は「海苔の日」

 大宝元年(701年)に制定された日本最古の成文法典である「大宝律令」によれば、29種類の海産物が租税としておさめられていました。そのうち8種類が海藻で、海苔がその1つとして表記されています。この事から、海苔は産地諸国の代表的な産物として、大変貴重な食品であったことがうかがえます。

 全海苔漁連ではこの史実に基づき、「大宝律令」 が施行された大宝2年1月1日を西暦に換算すると702年2月6日となるため、業界の発展祈願の気持ちを込めて毎年2月6日を「海苔の日」と定め、以下の記念行事を行っております。
(以下省略)

(全国海苔貝類漁業協同組合連合会のホームページより)

受賞歴

令和2年度「第2回 地域プロモーション大賞 箭内道彦賞」受賞

ストーリー

品川海苔PR動画
ここは、江戸時代の品川。
海苔をとる漁師たちの「べか舟」が、水鳥たちと仲良く海に浮かんでいます。
Shinagawa in Edo period. Fishermen harvest seaweed in their river boats as they float alongside water birds.

時が経ちました・・・。
Time floats by…

昭和の風景
時は昭和。
海苔をとった海辺は埋め立てられ、まちが広がりました。
高度経済成長期の幕開けです。
Showa period. As the era of economic growth began to take form, Seaweed coasts were reclaimed and the city was developed.

1964年オリンピック
人々の生活は活気にあふれていました。
そして1964年、東京オリンピック開幕!
People were charged with a dynamic energy. The Olympic Games have started, at last!

オリンピックのにぎわい
日本中がお祭りのような騒ぎ。
経済都市へと発展した品川のまちも大いに賑わいました。
It was as if the whole of Japan became a “matsuri” festival. Shinagawa flourished as it developed into an economic city.

その片隅で、200年以上続いた品川の海苔づくりは、そっと幕を下ろしました。
Shinagawa’s 200 year old history with seaweed quietly came to an end.

東京オリンピックを翌年に控えた1963年。
江戸時代から栄えた「品川海苔」はその歴史に幕を下ろしました。
“Shinagawa Seaweed”, which had thrived since the Edo period, quietly disappeared in 1963, just before the Tokyo Olympics.

そして2020年
In 2020.

一度は消えてしまった品川海苔。
その魅力を、子どもたちに伝えたい。
“Shinagawa Seaweed” had once been forgotten. We want to share its fascinating story with the next generation.

おにぎりを食べる子ども
そして2020年、新しい時代の幕開けです。
2020 – the dawn of a new era.

ナレーター

傳谷英里香さん

女優
区PR動画「Promise~シナガワにきっと~」主演
プロフィールはこちら

切り絵師

田中 良平さん

品川ゆかりのアーティスト
プロフィールはこちら

協賛

(有)内田海苔店
住所 品川区小山4-7-5
電話 03-3781-4170
内田海苔店
品川屋海苔店
住所 品川区北品川2-26-19
電話 03-3471-4649
品川屋海苔店
(株)藤森海苔店
住所 品川区南品川2-9-3
電話 03-3471-7851
藤森海苔店
(株)みの屋海苔店
住所 品川区南品川6-7-7
電話 03-3474-5522
みの屋海苔店
(株)ヤマキいとう
住所 品川区東大井2-28-1
電話 03-3761-8865
ヤマキいとう
松本海苔店
住所 品川区東大井3-28-1
電話 03-3762-3493
松本海苔店


※この企画は、平成30年度実施の魅力発信ワークショップ「Discover SHINAGAWA」において最優秀賞を受賞した「品川海苔 大復活プロジェクト」というアイデアを参考にしました。

お問い合わせ

広報広聴課シティプロモーション担当
電話03-5742-6043 FAX03-5742-6870