ウオーキングでしながわの魅力を再発見

品川区は伝統が息づく暮らしと都心の魅力が共存するまちです。

ウオーキングをとおして歴史や自然などにふれ、まちの魅力を再発見してみませんか。

※各コースの所要時間・距離は目安です。

歴史・史跡にふれるコース

旧東海道、ビル群を背景とした品川浦の景色など時の流れを感じて歩く

歴史・史跡にふれるコースマップ

新馬場駅北口
▼ 約5分/0.4キロメートル
1) 東海道品川宿本陣跡(聖蹟公園)
▼ 約7分/0.6キロメートル
2) 品川浦
▼ 約14分/1.1キロメートル
3) 天王洲ふれあい橋
▼ 約13分/1.0キロメートル
4) アイルしながわ
▼ 約9分/0.7キロメートル
5) 東品川海上公園
▼ 約11分/0.9キロメートル
新馬場駅北口

2) 品川浦(東品川1-7)

かつては豊富な魚の水揚げと海苔(のり)の産地でもあった品川浦。ビル群を背景に釣り船や屋形船が並ぶ景観は、品川の歴史を感じさせます。

品川浦写真

3) 天王洲ふれあい橋(東品川2)

天王洲運河にかかる歩道橋。ドラマや映画、CMのロケ地にも使われています。

天王洲ふれあい橋写真

4) アイルしながわ(東品川2-3-2)

4年10月、旧東品川清掃作業所にオープン。パラスポーツやアート活動等の場として活用されています。

※毎月第3火曜日、12月29日~1月3日休館。

アイルしながわ写真

5) 東品川海上公園(東品川2-6、東品川3-9)

アイル橋をはさみ、北側と南側にある水辺の公園です。

東品川海上公園写真

水と緑、自然を感じるコース

運河を渡り大井ふ頭中央海浜公園エリアへ

スポーツの森にはオリンピックのホッケー会場も

水と緑 自然を感じるコースマップ

大井競馬場前駅
▼ 約11分/0.9キロメートル
1) さくら広場
▼ 約4分/0.3キロメートル
2) 大井ホッケー競技場
▼ 約6分/0.5キロメートル
3) くすのき広場
▼ 約11分/0.9キロメートル
4) 夕やけなぎさ
▼ 約7分/0.6キロメートル
5) 自然観察路
▼ 約8分/0.7キロメートル
大井競馬場前駅

2) 大井ホッケー競技場(八潮4-1-19)

東京2020大会のホッケー会場となったフィールドホッケーの専用スタジアムです。区主催のホッケー教室なども開催しています。

大井ホッケー競技場写真

3) くすのき広場(大田区東海1-2)

シンボルツリーのクスノキを中心に芝生が広がる気持ちのよい空間です。

くすのき広場写真

4) 夕やけなぎさ(八潮4-2)

京浜運河に沿って開ける眺望のよいエリア。美しい夕やけが広がる夕暮れ時がおすすめ。

夕やけなぎさ写真

5) 自然観察路(八潮4-2)

「なぎさの森」の中にある自然観察路。樹木の中を歩き、鳥のさえずりを楽しめます。

自然観察路写真

まちのにぎわいを感じるコース

戸越公園から戸越銀座商店街を目指す。

途中の戸越八幡神社では「夢叶うさぎ」に出会える

まちのにぎわいを感じるコースマップ

戸越公園駅
▼ 約8分/0.6キロメートル
1) 戸越公園(エコルとごし)
▼ 約1分/0.1キロメートル
2) 文庫の森
▼ 約1分/0.1キロメートル
3) 八幡坂
▼ 約1分/0.1キロメートル
4) 戸越八幡神社(夢叶うさぎ)
▼ 約7分/0.5キロメートル
5) 戸越銀座商店街
▼ 約4分/0.3キロメートル
戸越公園駅

1) エコルとごし(豊町2-1-30)

4年5月、自然豊かな戸越公園内にオープン。体感を重視した展示やイベント・講座などで、楽しみながら環境を学べる施設です。

※毎月第4月曜日、12月29日~1月3日休館。

エコルとごし写真

2) 文庫の森(豊町1-16)

国文学研究資料館跡地を整備した、水辺と芝生が広がる公園。大正時代の書庫「旧三井文庫第二書庫」の建物も。

文庫の森写真

4) 戸越八幡神社(戸越2-6-23)

大永6(1526)年創立と伝えられています。境内には「夢叶うさぎ」の像があります。

戸越八幡神社写真

今年の干支(えと)はウサギ。会いに来てね。

夢叶うさぎ写真

5) 戸越銀座商店街(戸越1-15)

全長約1.3キロメートル。関東有数の長さの商店街です。

戸越銀座商店街写真

区内の3つの高台を巡るコース

かつて大名屋敷があり閑静な住宅街として知られる島津山、池田山、花房山を巡る

区内の3つの高台を巡るコースマップ

五反田駅東口
▼ 約8分/0.6キロメートル
1) 清泉女子大学(旧島津公爵邸)
▼ 約8分/0.7キロメートル
2) 雉子神社
▼ 約10分/0.8キロメートル
3) ねむの木の庭
▼ 約4分/0.3キロメートル
4) 池田山公園
▼ 約9分/0.7キロメートル
5) 旧・播磨三日月藩森家上屋敷跡
▼ 約11分/0.8キロメートル
目黒駅

2) 雉子(きじ)神社(東五反田1-2-33)

社名は、徳川家光が鷹狩りに訪れた際、白雉が神社の森に入っていったことから、「雉子ノ宮」と呼ぶよう命じたと伝えられています。

きじ神社写真

3) ねむの木の庭(東五反田5-19)

上皇后美智子様の実家、正田邸の跡地に開園した公園。四季折々の草花が楽しめます。

※12月29日~1月3日休園。

ねむの木の庭写真

4) 池田山公園(東五反田5-4)

備前国岡山藩池田家の下屋敷跡。江戸時代の池泉回遊式庭園が公園として保存されており、2月中旬から梅が見頃を迎えます。

※12月29日~1月3日休園。

池田山公園写真