「品川区環境基本計画」の中間見直しを行いました

 区では、「品川区環境基本計画」を平成30(2018)年4月から運用し、「みんなで創り育てる環境都市」を将来像に掲げ、環境に関する施策を推進してきました。

 この度、環境課題をとりまく状況の変化を踏まえ、計画期間後半に向けた中間見直しを行いましたので、その概要をお知らせします。

計画期間/平成30(2018)年度~令和9(2027)年度

基本目標1
「脱炭素なくらし・仕事・まち」を実現する(地球温暖化対策)
基本目標2
「持続可能な循環型都市」を実現する(資源循環)
基本目標3
「水とみどりがつなぐまち」を実現する(自然環境)
基本目標4
「すこやかで快適な暮らし」を実現する(生活環境)
基本目標5
「やすらぎとにぎわいの都市景観」を形成する(文化環境)
共通目標
次世代につながる「日常的に実践する人」を育てる(環境教育・環境コミュニケーション)

パブリックコメント

パブリックコメントでいただいた主なご意見と区の考え方

22人の方から62件のご意見をいただきました。

主なご意見 区の考え方
 基本目標1の地球温暖化対策に、家庭用燃料電池の普及も追加してはどうか。  区としても、家庭用燃料電池などの省エネ機器の普及拡大に取り組んでいきたいと考えています。
 基本目標1-2の「水素・アンモニアの利活用のための基盤整備」の中に、家庭用燃料電池の普及啓発を行う旨を追記しました。
 地域に属する産官学と住民がもっと交わることのできるプログラムがあれば、地域の資産をさらに有効に活用して、住民も働く人も交流できる場の提供が可能になると思う。品川ならではの交流プログラムを作り、企業や住民に呼びかけることはできないか。  区民や事業者の方と連携し、環境施策を進めていく場として、品川区環境活動推進会議を設置するとともに、品川区商店街連合会と連携した環境イベントなどを実施しています。また、エコルとごしでは、区内企業と学校が連携して企画・運営するイベントを実施し、区民の参加者とも交流できる活動を行っています。今後もより幅広い層の参加となるよう進めていきます。
 計画の進捗状況を報告することは、計画の具体化にとって非常に重要と考えられる。進行管理の中に「評価結果や区民・事業者・区の取組などを毎年公表」と書かれているが、どのような形で公表するのかを明記してほしい。  品川区環境活動推進会議の場で報告し、委員の意見・助言を伺いながら、区ホームページなどの広報媒体を活用し、公表します。その旨を進行管理の中に追記しました。


パブリックコメントにご意見をお寄せいただきありがとうございました

「品川区環境基本計画」の全文と、お寄せいただいたご意見と区の考え方は、環境課(本庁舎6階)、区政資料コーナー(第三庁舎3階)、区ホームページでご覧いただけます。

区ホームページは下記QRコードからご覧いただけます

区ホームページ

問い合わせ

環境課環境管理係(電話/03-5742-6949 FAX/03-5742-6853)