しながわ情報プラザ 催し

未来へのいっぽ“関東大震災100年しながわ防災体験館特別ラリー”

今年、関東大震災から100年を迎えるにあたり、しながわ防災体験館で特設企画を実施します。参加者には防災啓発品をプレゼントします(なくなり次第終了)。

日時・期間
9月1日(金)~10月1日(日)
内容
特別パネル展示、クイズ、避難所チェックなど
会場・場所/参加方法
当日、直接しながわ防災体験館(第二庁舎2階)へ
問い合わせ
防災課啓発・支援係(電話/03-5742-6696 FAX/03-3777-1181)

己巳(つちのとみ)の日に楽しむ品川用水~蛇窪神社まち歩きガイドツアー

エコルとごしで品川用水に関する講義を受けた後、遺構と蛇窪神社を散策します。

日時・期間
9月8日(金)午後1時~3時
コース
エコルとごし(豊町2-1-30)~品川用水遺構~蛇窪神社
対象・定員
18歳以上の方15人(抽選)
申込方法
8月28日(月)(消印有効)までに、ホームページの申し込みフォーム往復はがき(1枚2人まで)で、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号をしながわ観光協会(〒140-0014 大井1-14-1 ホームページ/shinagawa-kanko.or.jp/)へ
問い合わせ
しながわ観光協会 電話/03-5743-7642〈日曜日、祝日を除く午前9時30分~午後5時〉
文化観光課観光係(電話/03-5742-6913 FAX/03-5742-6893)

品川法人会 社会貢献活動「ふれあい寄席」

日時・期間
10月20日(金)午後5時30分開演
会場・場所
きゅりあん(大井町駅前)
出演
林家木久扇、ねづっち、桂小文治、立川談修ほか
対象・定員
600人(先着)
申込方法
はがきFAXで、代表者の住所・氏名・電話番号、人数(1組5人まで)を品川法人会(〒140-0004 南品川2-7-6 FAX/03-3474-4579)へ

※チケットは10月に発送する予定です。

・詳しくは同会へお問い合わせください。

問い合わせ
品川法人会(電話/03-3474-7449 FAX/03-3474-4579)
税務課税務係(電話/03-5742-6662 FAX/03-5742-7108)