2024年1月21日号 広報しながわ
運送事業者等燃料費高騰対策支援金のお知らせ
原油価格の高騰による経営への影響が顕著な区内中小事業者に対し、燃料費の負担を軽減し事業の継続を下支えするため、支援金を交付します。
申請期間
1月25日(木)~3月15日(金)
午後5時(必着)
対象
下表の対象事業を5年1月1日以前から継続して営み(区内・区外問わず)、申請時に区内に拠点を置く中小事業者
※募集要項を必ずご確認のうえ申請してください。
※オンラインで申請できます。申請方法など詳しくは、中小企業支援サイトhttps://www.mics.city.shinagawa.tokyo.jpをご覧ください。
分野 | 対象事業者【対象事業】 | 年間売上高(税抜) | 交付額 |
---|---|---|---|
運輸 | (1) トラック運送事業者【一般貨物自動車運送事業】 (2) 軽貨物運送事業者【貨物軽自動車運送事業】 (3) タクシー事業者(介護タクシーを含む)【一般乗用旅客自動車運送事業・同 福祉輸送事業限定】 (4) 貸切バス事業者【一般貸切旅客自動車運送事業】 |
3,000万円未満 | 10万円 |
運輸 | (1) トラック運送事業者【一般貨物自動車運送事業】 (2) 軽貨物運送事業者【貨物軽自動車運送事業】 (3) タクシー事業者(介護タクシーを含む)【一般乗用旅客自動車運送事業・同 福祉輸送事業限定】 (4) 貸切バス事業者【一般貸切旅客自動車運送事業】 |
3,000万円~1億5,000万円未満 | 20万円 |
運輸 | (1) トラック運送事業者【一般貨物自動車運送事業】 (2) 軽貨物運送事業者【貨物軽自動車運送事業】 (3) タクシー事業者(介護タクシーを含む)【一般乗用旅客自動車運送事業・同 福祉輸送事業限定】 (4) 貸切バス事業者【一般貸切旅客自動車運送事業】 |
1億5,000万円以上 | 40万円 |
水産 | (5) 屋形船事業者【旅客不定期航路事業】 (6) 釣り船事業者【遊漁船業】 |
1,000万円未満 | 10万円 |
水産 | (5) 屋形船事業者【旅客不定期航路事業】 (6) 釣り船事業者【遊漁船業】 |
1,000万円以上 | 20万円 |
中小企業支援サイトは下記QRコードから
問い合わせ
商業・ものづくり課中小企業支援係(電話/03-5498-6343 FAX/03-5498-6338)