2024年1月21日号 広報しながわ
4月に区の組織を改正します
区は、コロナ禍で生じた新たな課題や人々の暮らし・価値観の多様化に対応するとともに、「区民の幸福(しあわせ)」すなわち「ウェルビーイング」の実現に向けた新たな施策を積極的に展開していくため、4月に組織を大きく改正します。
なお、窓口の変更など詳しくは、3月に広報しながわなどでお知らせします。
※下線は変更カ所です。
※品川区保健所、会計管理室、教育委員会事務局、区議会事務局、選挙管理委員会事務局、監査委員事務局に変更はありません。
現行の組織
名称 | 主な取扱業務 |
---|---|
企画部 | 区政の企画・総合調整、行政組織、財政、施設整備、広報広聴、情報システム など |
総務部 | 平和、国際化、条例立案、人権啓発、男女共同参画、職員の人事・福利、財産管理、契約、区税、危機管理 など |
地域振興部 | 地域活動、協働、生活安全、戸籍・住民記録、産業振興、消費生活 など |
文化スポーツ振興部 | 文化芸術、生涯学習、観光、スポーツ など |
子ども未来部 | 児童福祉、青少年育成、子育て支援 など |
福祉部 | 高齢者福祉、介護保険、障害者福祉、生活保護、生活困窮者自立支援 など |
健康推進部 | 保健衛生、国民健康保険、後期高齢者医療、国民年金、保健所との連絡調整 など |
都市環境部 | 都市計画、都市開発、都市景観、密集市街地整備、住宅、建築、環境、清掃・リサイクル など |
防災まちづくり部 | 道路、公園、緑化、河川、水辺、下水道、交通安全、防災 など |
新しい組織
名称 | 主な取扱業務 | 改正のポイント |
---|---|---|
企画経営部 | 区政の企画・総合調整、行政組織、財政、施設整備、情報システム、財産管理、契約、区税 など | 区の施策を迅速かつ強力に推進するため、区政の推進・執行に関する組織である企画部と総務部を再編し、部の名称を変更します |
区長室 | 平和、国際化、条例立案、広報広聴、人権啓発、男女共同参画、職員の人事・福利、危機管理 など | 同上 |
地域振興部 | 変更なし | なし |
文化観光スポーツ振興部 | 変更なし | 観光施策のさらなる推進に向けて、部の名称を変更します |
子ども未来部 | 児童福祉、青少年育成、子育て支援、児童相談所(6年10月から) など | 区立児童相談所の開設(6年10月予定)に向けて、さらなる体制強化を図ります |
福祉部 | 変更なし | なし |
健康推進部 | 保健衛生、地域医療連携、国民健康保険、後期高齢者医療、国民年金、保健所との連絡調整 など | 新型コロナウイルス感染症に係る対応・経験を踏まえ、地域医療連携のさらなる体制強化を図ります |
都市環境部 | 変更なし | なし |
防災まちづくり部 | 道路、公園、緑化、河川、水辺、下水道、地域交通、交通安全、防災 など | 地域交通政策の推進に向けて、さらなる体制強化を図ります |
問い合わせ
企画課(電話/03-5742-6606 FAX/03-5742-6870)