2024年6月21日号 広報しながわ
 子育てピックアップ 催し

18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。

区ホームページは下記QRコードから

区ホームページ

こどものつどい

日本の伝統文化である「しめ縄」の由来や使い方を学び、わらを縄にする体験などをします。

日時・期間
8月3日(土)午前10時30分~正午
対象・定員
小・中学生20人(先着)
会場・場所/申込方法
7月22日(月)までに、電話Eメールで、氏名、学年(年齢)、連絡先を品川総合福祉センター(八潮5-1-1 電話/03-3790-4839 Email/chifuku.kouza@gmail.com)へ
問い合わせ
品川総合福祉センター(電話/03-3790-4839 FAX/03-5755-2345)、高齢者福祉課支援調整係(電話/03-5742-6728 FAX/03-5742-6881)

夏休み天文工作教室/電子申請

ふしぎ星座カードを作ってみよう
日時・期間
7月24日(水)午前10時~正午、午後2時~4時
対象・定員
小学4年生以下のお子さんと保護者各16組(抽選)
費用・料金
お子さんのみ1人各300円(材料費・保険料込)
天体望遠鏡を作ってみよう
日時・期間
7月25日(木)午前10時~正午、午後2時~4時
対象・定員
小学4~6年生各15人(抽選)
費用・料金
各1,750円(材料費・保険料込)

共通

持ち物
筆記用具、作品を入れる袋
会場・場所/申込方法/問い合わせ
7月11日(木)(必着)までに、往復はがきで希望の教室名・時間、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(お子さんは学年)を五反田文化センター(〒141-0031 西五反田6-5-1 電話/03-3492-2451 FAX/03-3492-7551)へ

※定員に満たない場合、7月18日(木)午前10時から電話で受け付け(先着)。

親子で楽しく防災ワークショップ/電子申請

日程 内容
7月14日(日) オリジナル防災うちわ・ペットボトルでランタンづくり
7月21日(日) 発泡スチロールを積み上げてブロック塀の危険をしろう!

※時間は午前10時30分~11時30分。

対象・定員
小学生以下のお子さんと保護者各10組20人(抽選)

※参加したお子さんには防災啓発品をプレゼント。

会場・場所/申込方法
7月2日(火)午後5時までに、電話直接、しながわ防災体験館(第二庁舎2階 電話/03-5742-9098)へ
問い合わせ
防災課啓発・支援係(電話/03-5742-6696 FAX/03-3777-1181)