2024年6月21日号 広報しながわ
リサイクル・ごみ
ご協力ください
拠点回収(古着・古布、廃食用油、不用園芸土、小型家電〈携帯電話・スマートフォンなど〉)
7月13日(土)・27日(土)午前10時~正午=小学校など31カ所
小学校(台場・三木・第一日野・第三日野・後地・小山・第二延山・大原・鈴ケ森・浅間台・京陽・城南第二・立会・旗台・大井第一・延山・宮前・芳水・伊藤・源氏前・小山台)、日野・伊藤・豊葉の杜学園、地域センター(品川第一・大崎第一・大井第二・八潮)、マイスクール西大井(旧大井第三地域センター)、区役所、品川区清掃事務所
※雨天決行。
※回収時間外に回収品目を施設に置いていく行為はおやめください(時間外に学校等でのお預かりもできません)。
- 使用済みインクカートリッジの回収
- 区役所・地域センターなど26カ所で回収しています。
※トナーカートリッジは対象外。
- 携帯電話などの小型家電の回収
- 区役所・体育館・品川図書館など6カ所でも回収しています。
- 使わなくなった釣り針・ルアーなどを資源と一緒に出すのはおやめください
- 缶やペットボトルなどの資源に釣り針やルアーなどが混じっていることが増えています。釣り針は新聞紙などに包んで「キケン」と表記し、「陶器・ガラス・金属ごみ」にお出しください。ルアーは本体と針に分け、本体は材質に合わせて「燃やすごみ」か「陶器・ガラス・金属ごみ」に、針は釣り針と同様にお出しください。
リサイクル情報紙「くるくる」(1日発行)/電子申請
「ゆずりたい物」「ゆずってほしい物」を紹介、区施設などに置いてあります。8月号の掲載は、7月19日(金)までに電話かFAXでお申し込みください。
問い合わせ
品川区清掃事務所(〒141-0032 大崎1-14-1 電話/03-3490-7098 FAX/03-3490-7041)