2024年9月1日号 広報しながわ
子育てピックアップ 講座
18歳(高校生)までを対象とした講座や子育てに関する情報です。
区ホームページは下記QRコードから
産業技術高専オープンカレッジ
ドローンプログラミングチャレンジ
- 日時・期間
- 10月6日(日)午前10時~午後4時
- 対象・定員
- 中学生20人(抽選)
- 費用・料金
- 600円
- 申込締切日
- 9月19日(木)
LEGOによるロボットプログラミング体験
- 日時・期間
- 10月19日(土)午前10時~午後4時
- 対象・定員
- 中学生16人(抽選)
- 費用・料金
- 600円
- 申込締切日
- 10月3日(木)
共通
- 会場・場所/申込方法
- 各申込締切日(必着)までに、ホームページの応募フォームかはがきで、講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢(学年)、電話番号、Eメールアドレスを都立産業技術高等専門学校(〒140-0011 東大井1-10-40 ホームページ/www.metro-cit.ac.jp)へ
- 問い合わせ
- 同校 電話/03-3471-6331
- 文化観光戦略課生涯学習係(電話/03-5742-6837 FAX/03-5742-6893)
五反田図書館「ティーンズ書評バトル ビブリオ部門」バトラー募集
- 日時・期間
- 11月9日(土)午後2時~4時
- 会場・場所
- 五反田文化センター(西五反田6-5-1)
- 対象・定員
- 中学・高校生6人(先着)
- 申込方法/問い合わせ
- 電話か直接、五反田図書館(西五反田6-5-1 電話/03-3492-2131 FAX/03-3492-4995)へ
※紹介する本を決めてお申し込みください。
※観覧希望の方もご連絡ください。
区民活動助成採択事業「わくわくプログラミング教室」〈オンライン開催〉
子ども向けのプログラミングツール「ビスケット」と「スクラッチ」を使って学びます。
- 日時・期間
- 9月14日(土)
- 1) 午前10時~11時30分(ビスケット)
- 2) 午後2時~4時(スクラッチ)
- 対象・定員
- 1) 小学1~4年生と保護者20組
- 2) 小学3~6年生と保護者10組
※先着。
- 運営
- すまいるキッズ
- 申込方法
- 9月11日(水)までに、すまいるキッズホームページ/smilekids365.wixsite.com/smile/eventsの応募フォームから申し込み
- 問い合わせ
- 地域活動課協働推進係(電話/03-5742-6605 FAX/03-5742-6878)