2024年9月11日号 広報しながわ
グリーンスローモビリティ(低速電動バス)の実証運行を行います
地域の活性化と低炭素型モビリティの普及をめざし、低速電動バスの実証運行を行います。
実証運行について詳しくは、次からをご覧ください
地域の活性化と低炭素型モビリティの普及をめざし、新たな交通手段として活用が期待されているグリーンスローモビリティの可能性を検証するため、旧東海道~天王洲エリアで低速電動バスの実証運行を行います。
グリーンスローモビリティとは
時速20キロメートル未満のゆっくりしたスピードで公道を走る、電動バスを活用した交通サービスです。小型で環境にやさしい交通手段として、観光、生活交通など様々な場面での活用が期待されています。
実証運行
運行期間
10月6日(日)~11月24日(日)の火・木・土・日曜日
運行時間
午前10時~午後4時20分
運行車両
eCOM-82(乗車定員8人)1台
※11月16日(土)以降は、AR-07(乗車定員5人)1台で運行します。
運賃
無料
乗車方法
予約不要
※停留所でお待ちください。
※満員の場合は乗車できません。
※天候などにより運休する場合があります。
※時刻表、運行状況など詳しくは、区ホームページをご覧ください。
区ホームページは下記QRコードから
運行ルート
停留所(所在地)
- 1) 北品川駅前(北品川1-2)
- 火・木・土曜日ルート
- 2) 新品川橋(南品川1-4)
- 火・木・土曜日ルート
- 3) 天王洲公園中央(東品川2-5)
- 火・木・土曜日ルート、日曜日ルート
- 4) 天王洲公園前(東品川2-4)
- 火・木・土曜日ルート、日曜日ルート
- 5) 東品川一丁目(北品川1-29)
- 火・木・土曜日ルート、日曜日ルート
- 6) バス車庫前(北品川1-7)
- 火・木・土曜日ルート、日曜日ルート
- 7) 品川浦(東品川1-7)
- 日曜日ルート
問い合わせ
地域交通政策課地域交通担当(電話/03-5742-7138 FAX/03-5742-6887)