2024年9月11日号 広報しながわ
 ふるさと納税制度を活用して「子どもの食の支援事業」を応援していただけませんか?

ふるさと納税(寄付)対象事業

区では、ひとり親家庭などへ食品を配送する「しあわせ食卓事業」を実施しています。また、区内40カ所の「子ども食堂」は地域の子どもの居場所として大切な役割を果たしています。これらの事業を継続するため、「子どもの食の支援事業」としてふるさと納税制度を活用して寄付を募っています。ご協力をよろしくお願いします。

受付期間

12月31日(火)まで

目標金額

700万円

子どもたちの笑顔がお返しです
子どもの笑顔写真

寄付方法

クレジット、その他電子決済

ふるさとチョイスホームページからお申し込みください。アクセスの仕方により区がサイトに支払う手数料率が異なります。ぜひ二次元コードからご寄付ください。

ホームページは下記QRコードから

ふるさとチョイスホームページ

払込取扱票(区役所本庁舎7階子育て応援課で配布)

金額、住所、氏名などの必要事項を記入し、郵便局(ゆうちょ銀行)でお支払いください(払込手数料は無料)。

税制上の優遇措置

本事業への寄付は「ふるさと納税」の対象となるため、税制上の優遇措置として寄付金控除の適用を受けることができます。

※品川区民の方も品川区にふるさと納税ができ、控除も受けられます。

問い合わせ
税務課(電話/03-5742-6663~6 FAX/03-5742-7108)

しあわせ食卓事業とは?

ひとり親医療証を持つひとり親家庭や18歳未満の子どもを3人以上養育している住民税非課税世帯などを対象に食品配送を実施しています。申請をして食品を受け取った家庭からは、「子どもが大喜びでした」などの感謝の声が届きました。

※しあわせ食卓事業の申請は、現在受け付けていません。申請時期が決まりましたら、広報しながわや区ホームページなどでお知らせします。

子ども食堂って?

子どもが一人でも安心して入れる食堂で地域のボランティアやNPOによって運営されています。詳しくは子ども食堂ネットワーク事務局ホームページ/https://shinashakyo.jp/kodomonet/をご覧ください。

しながわ子ども食堂ロゴマーク

問い合わせ

子育て応援課(本庁舎7階 電話/03-5742-6385 FAX/03-5742-6387)