2024年9月11日号 広報しながわ
 コース型料理教室/電子申請

調理実習と講話を組み合わせた教室で、調理と栄養の基礎知識を学びます。

日程(全3回) 内容
10月19日(土) 実習:ハッシュドビーフ、シーザーサラダ、ベジタブルスープ、ご飯、季節のフルーツ
講話:PFC*バランスの良いたんぱく質のとり方
*
たんぱく質、脂質、炭水化物のこと
11月2日(土) 実習:ブリのチリソース炒(いた)め、青菜と桜えびの炒め物、糸寒天の中華和(あ)え、中華風コーンスープ、季節の果物
講話:脂質の適量ととり方について
11月16日(土) 実習:おにぎり3種類、和風ピーマンの肉詰め、根菜汁、野菜の即席塩麴(こうじ)漬け、黒糖ミルクかん(きなこ添え)
講話:炭水化物・糖質・食物繊維について


時間
午前11時~午後1時30分
会場
きゅりあん(大井町駅前)
対象・定員
区内在住の18~64歳で、全回出席できる方16人(抽選)
参加費
4,000円
持ち物
マスク、エプロン、三角巾、ふきん2枚、筆記用具
運営
品川栄養士会
申込方法/問い合わせ
9月27日(金)(必着)までに、品川区電子申請サービスはがきで、教室名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、性別、電話番号を健康課健康づくり係(〒140-8715 品川区役所 電話/03-5742-6746 FAX/03-5742-6883)へ