2024年10月11日号 広報しながわ
 しながわ情報プラザ 助成

インターンシップ事業促進助成

助成対象
6年4月1日~7年3月31日に実習が完了するインターンシップ
対象となる学生
1) 工業系教育機関の学生
2) 日本の工業系教育機関在学の留学生か海外の工業系教育機関に通う外国人学生で、インターンシップに係る在留資格・ビザを取得し職場体験をする学生
対象・定員
区内に主な事業所を置く中小製造業・情報通信事業者
助成上限
5日間×3人まで

※1人あたり1日 1) 5,000円、2) 10,000円。

申請期限
7年2月28日(金)午後5時

※詳しくは中小企業支援サイトホームページ/www.mics.city.shinagawa.tokyo.jpをご覧ください。

問い合わせ
地域産業振興課中小企業支援担当(電話/03-5498-6351 FAX/03-5498-6338)

自宅のリフォーム・増改築工事のための融資あっせん

低い金利で融資を受けられる金融機関を紹介します。工事前にご相談ください。

対象工事
自宅のリフォーム、増改築工事、建て替え(50平方メートル以上80平方メートル未満。ただし、木造住宅密集地域内の場合は面積を問わない)

※工事後に居住する区内にある住宅を含む。

※詳しくは、区ホームページをご覧ください。

問い合わせ
住宅課住宅運営担当(電話/03-5742-6776 FAX/03-5742-6963)

住宅のエコ・バリアフリー改修工事費用の一部助成

エコやバリアフリーに関するリフォーム工事を区内業者に発注して行う場合、工事費用の一部を助成します。

助成額
工事金額の10分の1(上限:個人住宅20万円、賃貸住宅個人オーナー・マンション管理組合100万円〈共用部分のみ〉)
申込方法/問い合わせ
着工前に、必要書類を住宅課住宅運営担当(本庁舎6階 電話/03-5742-6776 FAX/03-5742-6963)へ持参

※詳しくは住宅課で配布するパンフレットか、区ホームページをご覧ください。