2024年10月21日号 広報しながわ
 しながわ情報プラザ 催し

とごし公園商店街ハロウィン

日時・期間
10月26日(土)午後4時~6時
会場・場所
戸越公園駅前南口商店会・とごし公園通り商店会
内容
お菓子プレゼント(仮装したお子さん先着800人)、仮装コンテスト
問い合わせ
戸越公園駅前南口商店会 電話/03-3784-2654
地域産業振興課商店街支援係(電話/03-5498-6332 FAX/03-3787-7961)

ゆうゆうプラザまつり

東品川
日時・期間
11月9日(土)午前10時~午後4時
内容
演芸大会、作品展、ゲームコーナーなど
会場・場所/問い合わせ
同プラザ(東品川3-32-10 電話/03-3472-2944 FAX/03-3472-8972)
平塚橋
日時・期間
11月10日(日)午前10時~午後3時
内容
活動団体の発表、キットパスでお絵かき、子ども向け縁日など
会場・場所/問い合わせ
同プラザ(西中延1-2-8 電話/03-5498-7021 FAX/03-5498-1900)

五反田文化センター 11月のプラネタリウム/電子申請

土・日曜日、祝日などに開催しています。詳しくは同センターホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。

1) お昼のくつろぎプラネタリウム
日時・期間
水・木曜日午後0時35分~0時50分
2) ヒーリングプラネタリウム
日時・期間
11月1日(金)午後7時から
対象・定員
4歳以上の方86人(先着)
費用・料金
200円、4歳~中学生50円
3) 特別投影「林完次の星空散歩」
日時・期間
11月16日(土)午後3時30分~5時
対象・定員
小学生以上の方86人(先着)
費用・料金
300円、小・中学生100円
4) 天体観望会「月を観察しよう」
日時・期間
11月15日(金)午後6時30分~8時
対象・定員
小学4年生以上の方40人(抽選)
5) 星空と音楽の夕べ

スウェーデンの伝統楽器「ニッケルハルパ」の生演奏を聴きながら、星空を楽しみませんか。

日時・期間
12月7日(土)午後6時30分~8時
対象・定員
小学生以上の方80人(抽選)
費用・料金
500円、小・中学生100円

共通

会場・場所/申込方法/問い合わせ
1) 2) は当日、直接同センターへ。3) は10月21日(月)午前10時から、電話で同センターへ。4) は11月5日(火)、5) は11月19日(火)(必着)までに、品川区電子申請サービス往復はがき(1枚4人まで)で、イベント名、住所、電話番号、参加者全員の氏名(ふりがな)・年齢(小学生は学年)を五反田文化センター(〒141-0031 西五反田6-5-1 電話/03-3492-2451 FAX/03-3492-7551 ホームページ/shinagawa-gotanda-planetarium.com/)へ

※ 2) 4) 5) は小学生以下保護者同伴。

※定員に満たない場合、4) は11月7日(木)、5) は11月21日(木)午前10時から電話で受け付け(先着)。

第42回品川区住宅まつり

日時・期間
10月27日(日)午前10時~午後3時

※小雨決行。

会場・場所
西大井広場公園(西大井駅前)
内容
住宅相談(新築・リフォーム・耐震化など)、包丁研ぎ、工作広場、模擬店など
問い合わせ
品川区住環境改善協議会(建設ユニオン城南支部内)(電話/03-3786-2233 FAX/03-3785-4756)
住宅課住宅運営担当(電話/03-5742-6776 FAX/03-5742-6963)

新春きゅりあん寄席「春風亭小朝・春風亭昇太 二人会 withウクレレえいじ」

日時・期間
7年1月17日(金)午後6時30分開演
会場・場所
きゅりあん(大井町駅前)
費用・料金
3,800円(全席指定)

※未就学児は入場不可。

発売開始日時
10月22日(火)午前10時

※詳しくはきゅりあんホームページ/www.shinagawa-culture.or.jp/curian/をご覧ください。

問い合わせ
チケットセンターCURIA(キュリア)(電話/03-5479-4140 FAX/03-5479-4160)