2024年10月21日号 広報しながわ
しながわ情報プラザ 職員募集
会計年度任用職員(学芸研究)/電子申請
- 任用期間
- 7年4月1日~8年3月31日
- 勤務場所
- 庶務課文化財係
- 職務内容
- 1) 埋蔵文化財の保護・活用およびそれに付随する職務
- 2) 高度・専門:1) の職務のうち、高度の専門的知識および実務経験を要する職務
- 勤務日時
- 週4日、1日7時間45分
- 対象・定員
- 1人(選考)
- 報酬(月額)
- 1) 232,320円
- 2) 261,504円
- 選考方法
- 1次:書類、2次:面接
- 申込方法/問い合わせ
- 11月5日(火)(必着)までに、品川区電子申請サービスか庶務課で配布する申込書などを同課文化財係(〒140-8715 品川区役所第二庁舎7階 電話/03-5742-6839 FAX/03-5742-6890)へ郵送か持参
※必要書類は区ホームページからダウンロードもできます。
※詳しくは区ホームページをご覧ください。
会計年度任用職員(子育てネウボラ相談員)
- 任用期間
- 7年1月1日(祝)~3月31日(月)
- 勤務場所
- 児童センター
- 職務内容
- 子育て全般の相談対応、子育てサービス情報の提供など
- 勤務日時
- 日曜日を除く週4日、午前9時30分~午後4時30分(休憩1時間含む)
- 対象・定員
- 次のいずれかにあてはまる方若干名(選考)
- 1) 看護師、保健師、助産師のいずれかの資格を有する
- 2) 臨床心理士、社会福祉士、教員、保育士のいずれかの資格を有し、採用日時点で2年以上の実務経験があるか、同等以上の知識と経験を有すると特に認められる
- 報酬(月額)
- 1) 208,028円
- 2) 179,859円
- 選考方法
- 1次:書類、2次:面接(11月28日(木)・29日(金)予定)
※書類選考の結果は、11月22日(金)までに通知します。
- 申込方法/問い合わせ
- 11月8日(金)午後5時(必着)までに、履歴書(写真貼付・「子育てネウボラ相談員希望」と記入)を子ども家庭支援センター子育てサポート担当(〒142-0043 二葉1-7-15 電話/03-6421-5237 FAX/03-6421-5238)へ郵送か持参
※履歴書は返却しません。