2024年12月1日号 広報しながわ
ご意見をお寄せください
パブリックコメント
意見等に対する意見公募を行います
計画等の全文は、担当課の窓口のほか、区政資料コーナー(第三庁舎3階)や区ホームページなどでご覧いただけます。
計画等の名称 | 内容 | 意見書提出期限 | 閲覧場所・問い合わせ |
---|---|---|---|
旧荏原第四中学校整備基本計画(素案) | 旧荏原第四中学校跡地を有効に活用し、区民から愛される施設を作るための基本計画(素案)です。区では、「旧荏原第四中学校整備基本計画検討会」を設置し、「多様な人々が集い・学び・助け合い・心と体の健康を育む交流拠点」を実現する基本計画の策定を進めています。 | 12月27日(金) (消印有効) |
企画課政策推進担当(〒140-8715 品川区役所本庁舎5階 電話/03-5742-7863 FAX/03-5742-6870) |
公共の場所における喫煙に関する規制強化および公衆喫煙所の整備促進の考え方 | 区民などからの要望、改正健康増進法の趣旨などを踏まえ、公共の場所における喫煙を禁止とする規制の強化を図るとともに、公衆喫煙所の整備を促進させ、喫煙者、非喫煙者双方が快適で住みよい地域社会の形成を図る規定の整備を進めます。 | 12月27日(金) (消印有効) |
地域活動課生活安全担当(〒140-8715 品川区役所第二庁舎6階 電話/03-5742-6592 FAX/03-5742-6878) |
品川区自殺対策計画の中間改定 | 自殺対策基本法に基づき策定した品川区自殺対策計画の中間改定です。自殺総合対策大綱や地域の自殺の現状を踏まえ、誰も自殺に追い込まれることのない地域社会の実現をめざしていくための改定を行います。 | 12月27日(金) (消印有効) |
保健予防課こころの健康推進担当(〒140-8715 品川区役所本庁舎7階 電話/03-5742-7847 FAX/03-5742-6013) |
- 応募方法
- 意見書提出期限までに、意見、住所、氏名、電話番号を担当課へ郵送かFAX、持参
- 区ホームページの応募フォームも利用できます。
区ホームページは下記QRコードから