2024年12月21日号 広報しながわ
わくわくSDGsこどもみらい大作戦/電子申請
日時/2月22日(土)午後1時~4時
当日、会場でフードドライブを実施します。
- 会場
- スクエア荏原(荏原4-5-28)
- 対象
- 区内在住・在学・在勤の方
※推奨年齢は小学生以上。
イベントの詳細は区ホームページをご覧ください
【トークショー】SDGsについて楽しく学ぼう!
第1部 「SDGs×よしもと お笑いサイエンスショー」
- 時間
- 午後1時~2時
第2部 恐竜くんトークショー「恐竜と生命(いのち)と地球の話」
- 時間
- 午後3時~4時
- 定員
- 各300人(抽選)
※手話通訳あり。
- 託児
- 1歳~就学前のお子さん若干名(抽選)
- 申込方法/問い合わせ
- 1月31日(金)(必着)までに、品川区電子申請サービスか往復はがきで、イベント名、希望の部(複数可)、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・年齢・電話番号、在学・在勤の方は学校・勤務先の所在地、託児希望の方はお子さんの氏名(ふりがな)・年齢、車いすの方はその旨を文化観光戦略課生涯学習係(〒140-8715 品川区役所 電話/03-5742-6837 FAX/03-5742-6893)へ
【ワークショップ(一部有料)】つくって、さわって、気づく。体験型ワークショップでSDGsについて学ぼう!
- 時間
- 午後1時~4時(各3回実施)
- 主な内容
- 好きな紙で自分だけのノートを作ろう!
- ちゃんぽんと野菜の秘密を学ぼう!
- 使わなくなったアクリル板がアクセサリーに変身!
- 高知県産のカンナ屑(くず)で作るポンポン花ブーケ ほか
- 申込方法
- 当日正午から、会場で受け付け(先着)
問い合わせ
環境課環境推進係(電話/03-5742-6755 FAX/03-5742-6853)