2024年12月21日号 広報しながわ
しながわ情報プラザ お知らせ
1月の区議会
総務・区民・厚生・建設・文教委員会 | 20日(月)午後1時 |
---|---|
行財政改革特別委員会 | 21日(火)午後1時 |
災害・環境対策特別委員会 | 22日(水)午後1時 |
議会運営委員会 | 23日(木)午後1時 |
- 問い合わせ
- 区議会事務局(電話/03-5742-6809 FAX/03-5742-6895)
1月6日(月)に「避難情報緊急通知コール」をリニューアルします
「避難情報緊急通知コール」とは、避難情報をEメールや電話で受け取ることができるサービスです。
- 登録方法
- 区ホームページから登録
※12月24日(火)までに登録いただいた方は、再登録の必要はありません。
- 問い合わせ
- 防災課計画係(電話/03-5742-6695 FAX/03-3777-1181)
シニア向け「出張新規登録会」
- 日時・期間
- 1月28日(火)午前9時30分~11時30分
- 会場・場所
- 八潮区民集会所(八潮5-10-27)
- 対象・定員
- おおむね55歳以上の就職希望者
- 持ち物
- 履歴書(写真貼付)
- 申込方法/問い合わせ
- 電話で、無料職業紹介所サポしながわ(電話/03-5498-6357 FAX/03-5498-6358)へ
品川介護福祉専門学校(昼間2年制) 1月のオープンキャンパス
- 日時・期間
- 1月18日(土)午後2時~4時
- 内容
- 学校紹介、体験授業(簡単ホットパックづくり)、校内見学、個別相談など
- 対象・定員
- 介護福祉士の仕事に興味がある方
※保護者も参加できます。
- 会場・場所/申込方法/問い合わせ
- ホームページの応募フォームか電話で、同校(西品川1-28-3 電話/03-5498-6364 FAX/03-5498-6367 ホームページ/www.shinasha-kyoiku.or.jp/kaigo/opencampus/)へ
※当日参加もできます。
介護者のつどい
介護者同士で、介護の悩みや工夫を気軽にお話ししませんか。
- 日時・期間
- 1月29日(水)午後2時~3時
- 会場・場所
- 上大崎特別養護老人ホーム(上大崎3-10-7)
- 対象・定員
- 家族を介護している方、介護に関わっている方
- 申込方法/問い合わせ
- 電話かFAXで、住所、氏名、電話番号を上大崎在宅介護支援センター(電話/03-3473-1831 FAX/03-3473-1554)へ
農林業センサスにご協力ください
農林業施策の基礎資料の作成などのため、農林業の生産構造や基本構造の実態を明らかにすることを目的とした調査です。
- 調査期日
- 2月1日(土)
- 調査内容
- 経営態様、世帯状況など
- 対象・定員
- 一定規模以上の農林業を行う世帯や会社など
- 調査機関
- 農林水産省、東京都、品川区
- 調査方法
- 統計調査員が1月中旬以降に訪問した際に、対象となる世帯や会社などに調査票を配布
- 回答方法
- インターネットか調査票を統計調査員に提出
- 問い合わせ
- 地域活動課統計係(電話/03-5742-6869 FAX/03-5742-6750)
コンビニ交付 戸籍証明書の取り扱い日を拡大します
1月6日(月)より、戸籍証明書(戸籍全部・個人事項証明、戸籍の附票)のコンビニ交付の取り扱い日を土・日曜日、祝日を含む「毎日」に拡大します。
※あわせて「住民票の写し」に個人番号(マイナンバー)を記載できるようになります。
- 拡大後
- 毎日(土・日曜日、祝日を含む)午前8時30分~午後5時
※年末年始、機器点検日を除く。
※住民票の写し、印鑑登録証明書、住民税の証明書については、これまで通り毎日午前6時30分~午後11時に取得できます。
- 問い合わせ
- 戸籍住民課戸籍住民担当(電話/03-5742-6659 FAX/03-5709-7625)
第16回ケアラー懇談会
- 日時・期間
- 1月18日(土)午後2時~3時
- 会場・場所
- 東五反田倶楽部(くらぶ)(東五反田4-11-6)
- 対象・定員
- 高齢者家族の介護や身の回りのお世話をしている方10人(先着)
※申込方法など詳しくは、高齢者福祉課(本庁舎3階)や介護事業所で配布するちらしか、区ホームページをご覧ください。
- 問い合わせ
- 高齢者福祉課高齢者支援第二係(電話/03-5742-6730 FAX/03-5742-6881)
保養所をご利用ください
施設名 | 連絡先 |
---|---|
品川荘(伊東市) | 電話/0557-35-0321 FAX/0557-35-0345 ホームページ/www.shinagawasou.com/ |
光林荘(日光市) | 電話/0288-54-0988 FAX/0288-54-0954 ホームページ/www.korinsou.com/ |
- 申込方法
- 区内在住・在勤・在学の方は利用月の6カ月前の1日から(7月分の受け付けは1月6日(月)から)、それ以外の方は利用月の4カ月前の1日から、電話かFAX、ホームページの予約フォームで代表者の住所・氏名・電話番号、利用施設・月日・人数を各施設へ(先着)
※ただし、繁忙期(7月19日(土)~8月23日(土)分)は抽選で、締め切りはそれぞれの受付開始月の月末(午後6時)です。
※品川荘は改修工事のため、1月31日(金)分までの予約受付を休止しています。
※光林荘は現在、一般利用の予約受付を休止しています(団体利用は要相談)。
- 問い合わせ
- 地域活動課庶務係(電話/03-5742-6687 FAX/03-5742-6877)