2025年2月1日号 広報しながわ
しながわ情報プラザ 催し
早春の文化財めぐり 五反田の文化財を訪ねる/電子申請
- 日時・期間
- 3月8日(土)午前9時30分~11時30分
※小雨決行。
- コース
- 五反田公園~ねむの木の庭~池田山公園~宝塔寺~雉子神社~袖ヶ崎神社~本立寺~寿昌寺~清泉女子大学~御成橋公園
※約3.5キロメートル。
- 対象・定員
- 40人(抽選)
- 費用・料金
- 50円(保険料)
- 申込方法/問い合わせ
- 2月7日(金)(消印有効)までに、品川区電子申請サービスか往復はがき(1枚2人まで)に「文化財めぐり」とし、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を庶務課文化財係(〒140-8715 品川区役所 電話/03-5742-6839 FAX/03-5742-6890)へ
品川用水をたどり、雅楽を楽しむまち歩きツアー
戸越公園駅から品川用水が流れていた道をたどり、品川歴史館で雅楽を鑑賞します。
- 日時・期間
- 2月28日(金)午後1時~4時
- コース
- 戸越公園駅~品川用水遺構~品川歴史館
※約3.5キロメートル。
- 対象・定員
- 18歳以上の方15人(抽選)
- 申込方法
- 2月12日(水)(必着)までに、しながわ観光協会ホームページの専用フォームか往復はがき(1枚2人まで)で、参加者全員の住所・氏名・年齢・電話番号を同協会(〒140-0014 大井1-14-1 ホームページ/shinagawa-kanko.or.jp)へ
- 問い合わせ
- しながわ観光協会 電話/03-5743-7642
- 文化観光戦略課文化観光戦略担当(電話/03-5742-6913 FAX/03-5742-6893)
平塚橋ゆうゆうプラザ作品展
登録団体や各講座で制作した作品(手芸、書道、川柳、ぬり絵など)を展示します。ぜひお越しください。
- 日時・期間
- 2月19日(水)~25日(火)午前10時~午後5時
※25日は正午まで。
- 会場・場所/問い合わせ
- 平塚橋ゆうゆうプラザ(西中延1-2-8 電話/03-5498-7021 FAX/03-5498-1900)
南大井図書館 本のリサイクル市
- 日時・期間
- 2月16日(日)午後1時30分~3時30分
- 会場・場所/参加方法
- 当日、直接南大井シルバーセンター(南大井3-7-13)へ
※来場者多数の場合は入場制限あり。
※持ち帰り用の袋をご持参ください。
- 問い合わせ
- 南大井図書館(電話/03-3761-6780 FAX/03-3768-7976)
第10回シルバーセンター音楽祭
利用者の楽器演奏団体が日頃の練習成果を発表します。ぜひご来場ください。
- 日時・期間
- 2月6日(木)午後1時~4時5分
※開場は午後0時30分から。
- 会場・場所
- 当日、直接荏原文化センター(中延1-9-15)へ
- 問い合わせ
- 高齢者地域支援課シルバーセンター係(電話/03-5742-6946 FAX/03-5742-6882)
品川図書館「バリアフリー映画会」
音声ガイドと日本語字幕がついた、どなたでも楽しめる映画会を開催します。
- 日時・期間
- 2月22日(土)午後2時開演
※開場は午後1時45分から。
- 内容
- 映画「天国からのエール」(114分)
- 対象・定員
- 40人(先着)
- 会場・場所/参加方法/問い合わせ
- 当日、直接品川図書館(北品川2-32-3 電話/03-3471-4667 FAX/03-3740-4014)へ