2025年2月11日号 広報しながわ
非核平和都市品川宣言40周年記念事業〈オンライン同時開催〉
区は昭和60(1985)年3月26日に「非核平和都市品川宣言」を行って以来、戦争の悲惨さや平和の大切さを考えていただくため、様々な取り組みを行ってきました。宣言40周年を迎える今年は、記念事業を実施します。
記念式典
- 日時
- 3月23日(日)午後1時30分~4時
- 会場
- きゅりあん小ホール(大井町駅前)
- 内容
- 第1部:記念講演「絵本が伝える平和~『ヒロシマ消えたかぞく』のあしあと~」
- 第2部:6年度広島・長崎平和使節派遣生による成果発表
講師/指田和(児童文学作家)
- 定員
- 1) 会場300人、2) オンライン200人(抽選)
※区内在住の方を優先。
- 申込方法
- 3月6日(木)(必着)までに、1) は区ホームページの申し込みフォームかはがきに「平和記念式典」とし、住所、氏名(ふりがな)、電話番号、Eメールアドレス、手話通訳・車いす席の利用の有無を総務課平和・国際担当(〒140-8715 品川区役所)へ。2) は区ホームページの申し込みフォームから申し込み
区ホームページは下記QRコードから
非核平和パネル展
日時 | 会場 | テーマ |
---|---|---|
1) 2月14日(金)~20日(木)9:00~20:00 | 品川図書館(北品川2-32-3) | 絵本「ヒロシマ消えたかぞく」 |
2) 2月25日(火)~3月1日(土)9:00~21:00 | 荏原文化センター(中延1-9-15) | 絵本「ヒロシマ消えたかぞく」ほか |
3) 3月6日(木)~10日(月)10:00~19:00 | 戸越銀座商店街内(戸越1-15-13) | サダコと折り鶴 |
4) 3月12日(水)~3月28日(金)8:30~17:00 | 区役所本庁舎・第二庁舎3階渡り廊下 | 品川区の平和の取り組みなど |
※初日は 2) 13:00、3) 12:00 から。
※最終日は 1) 3) 15:00、2) 16:00、4) 12:00まで。
※ 4) は18日(火)・25日(火)は19:00まで。土曜日、祝日は休み。
パネル展と同時開催! 平和のワークショップ「ひな人形づくり」/電子申請
絵本「ヒロシマ消えたかぞく」の著者である指田和さんによる、平和への祈りを込めたワークショップを行います。
- 日時
- 3月1日(土)午前10時~11時30分、午後2時~3時30分
- 会場
- 荏原文化センター(中延1-9-15)
- 対象・定員
- 区内在住か在学の小学生と保護者各20組(抽選)
※1組2人(小学生と保護者)まで。
- 申込方法
- 2月25日(火)(必着)までに、品川区電子申請サービスかはがきに「平和のワークショップ」とし、希望時間、住所、参加者全員の氏名(ふりがな)、お子さんの学年、電話番号、Eメールアドレスを総務課平和・国際担当(〒140-8715 品川区役所)へ
※抽選結果は2月27日(木)に通知します。
問い合わせ
総務課平和・国際担当(電話/03-5742-6691 FAX/03-3774-6356)