2025年3月21日号 広報しながわ
 しながわ情報プラザ お知らせ

狂犬病予防 定期集合注射

狂犬病予防法により、犬の所有者は年に1回、飼い犬に狂犬病の予防注射を受けさせる義務があります。ぜひ定期集合注射をご利用ください。

日時・期間
4月1日(火)~30日(水)
会場・場所
区内14カ所の指定動物病院

※実施日時は病院によって異なります。

対象
生後91日以上の飼い犬
費用・料金
3,750円(注射料金・済票交付手数料)

※定期集合注射の実施期間外は、注射料金が異なる場合があります。

※期間内に注射できない場合は、原則6月30日(月)までに注射を受けさせ、品川区電子申請サービスか生活衛生課(本庁舎7階)・品川保健センター(北品川3-11-22)・荏原保健センター(西五反田6-6-6)・地域センターの窓口で、注射済票の交付手続きをしてください。

※犬の所在地や所有者の変更、犬が死亡した場合も届け出が必要です。

問い合わせ
生活衛生課管理係(電話/03-5742-9132 FAX/03-5742-9104)

シニア向け「就職面接会」(予約制)

主に区内の仕事(パート・フルタイム)をご案内します。

日時・期間
4月23日(水)午後1時~3時
会場・場所
中小企業センター(西品川1-28-3)
対象・定員
おおむね55歳以上の就職希望者
参加企業
数社
持ち物
履歴書(写真貼付)、筆記用具
申込方法/問い合わせ
電話で、無料職業紹介所サポしながわ(電話/03-5498-6357 FAX/03-5498-6358)へ

第8回品川区地域公共交通会議(傍聴)

日時・期間
3月28日(金)午前10時から
内容
グリーンスローモビリティの実証運行結果、AIオンデマンド交通の導入など
対象・定員
10人(先着)
会場・場所/参加方法
当日、午前9時30分から中小企業センター(西品川1-28-3)で傍聴券を交付
問い合わせ
地域交通政策課地域交通担当(電話/03-5742-7138 FAX/03-5742-6887)

保養所をご利用ください

施設名 連絡先
品川荘(伊東市) 電話/0557-35-0321
FAX/0557-35-0345
ホームページ/www.shinagawasou.com/
光林荘(日光市) 電話/0288-54-0988
FAX/0288-54-0954
ホームページ/www.korinsou.com/


申込方法
区内在住・在勤・在学の方は利用月の6カ月前の1日から(10月分の受け付けは4月1日(火)から)、それ以外の方は利用月の4カ月前の1日から、電話FAX、ホームページの予約フォームで代表者の住所・氏名・電話番号、利用施設・月日・人数を各施設へ(先着)

※ただし、繁忙期は抽選で、締め切りはそれぞれの受付開始月の月末(午後6時)です。

※光林荘は現在、一般利用の予約受付を休止しています(団体利用は要相談)。

問い合わせ
地域活動課庶務係(電話/03-5742-6687 FAX/03-5742-6877)

おもちゃの病院と消費生活相談のお休み

日時・期間
3月29日(土)
問い合わせ
消費者センター(電話/03-6421-6136 FAX/03-6421-6132)