2025年4月11日号 広報しながわ
子育てピックアップ 講座・催し
18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。
区ホームページは下記QRコードから
親力をのばす子育て支援専門プログラム~ポジティブ・ディシプリン(登録商標)のすすめ~/電子申請
子育てに向き合う方同士で、子どもとの関係や子育てについて考えます。
- 日時・期間
- 5月10日~7月12日の土曜日午前10時~正午(全9回)
※7月5日を除く。
- 対象・定員
- 区内在住で、18歳未満のお子さんを養育し、全回出席できる方16人(抽選)
※未就学児の一時保育あり。
- 申込方法
- 4月25日(金)までに、品川区電子申請サービスで申し込み
※電子申請が難しい方はお問い合わせください。
- 会場・場所/問い合わせ
- 子ども家庭支援センター児童相談担当(二葉1-7-15 電話/03-6421-5236 FAX/03-6421-5238)
ひとり親家庭学習支援事業「ぐんぐんスクール」
ひとり親家庭のお子さんを対象に、一人ひとりのお子さんに合わせた学習指導や進路相談などを行います。
1) 通年コース
- 日時・期間
- 6月~8年3月の土曜日午後2時~4時
2) 夏期集中コース(全10回)
- 日時・期間
- 前半:7月28日(月)~8月1日(金)
- 後半:8月25日(月)~29日(金)
- 午前10時~午後4時
共通
- 会場・場所
- ファミーユ西品川(西品川1-16-2)
- 内容
- 社会人や学生ボランティアによる少人数の学習指導
- 対象・定員
- 区内在住で、ひとり親家庭のお子さん(先着)
- 1) 小学5・6年生10人、中学・高校生30人
- 2) 中学・高校生30人
- 申込方法
- 4月30日(水)までに、電話かEメールで、住所、氏名、学年、電話番号、保護者氏名をマナビファクトリー(電話/090-7028-1168 Email/info@manabifact.com)へ
※詳しくは区ホームページをご覧ください。
- 問い合わせ
- 子ども家庭支援センターひとり親相談係(電話/03-5742-6589 FAX/03-5742-6387)
生活困窮者学習支援事業「あした塾」
- 日時・期間
- 6月~8年3月の水曜日午後6時30分~9時
- 会場・場所
- ファミーユ西品川(西品川1-16-2)
- 内容
- 学生などによる少人数の学習指導
- 対象・定員
- 区内在住で、生活にお困りの家庭の中学生15人(先着)
- 申込方法
- ホームページの専用フォームか電話、Eメールで住所、氏名、学年、電話番号、Eメールアドレス、保護者氏名をマナビファクトリー(電話/03-6431-9520 Email/kenmoku.shinagaku@manabifact.com ホームページ/manabishinagawa.hp.peraichi.com)へ
※詳しくは区ホームページをご覧ください。
- 問い合わせ
- 生活福祉課相談係(電話/03-5742-6714 FAX/03-5742-6798)