2025年4月11日号 広報しながわ
 品川区の産後ケア〈宿泊型〉

指定医療機関に宿泊して、産後の母体や乳児のケア、育児相談、授乳指導などが受けられます。

対象
区内に住民登録がある産後5カ月未満の母子
指定施設
  • NTT東日本関東病院
  • 昭和医科大学病院
  • 東京品川病院
  • 聖路加助産院マタニティケアホーム
  • 愛育産後ケア子育てステーション
  • 育良クリニック
  • 日本赤十字社医療センター

※施設により利用できる月齢は異なります。

【拡充】利用日数
最大7日(6泊7日)

※分割利用もできます。

【拡充】自己負担額
施設利用料の10分の1(1泊2日の場合は3,700円~7,000円)

※負担額は施設により異なります。

産後ケア事業活動写真

問い合わせ

品川保健センター(北品川3-11-22 電話/03-3474-2903 FAX/03-3474-2034)

大井保健センター(大井2-27-20 電話/03-3772-2666 FAX/03-3772-2570)

荏原保健センター(西五反田6-6-6 電話/03-5487-1311 FAX/03-5487-1320)【仮移転中】