2025年5月11日号 広報しながわ
品川区奨学金(在学応援資金)募集を開始します
高校生対象
在学応援資金とは
高校生が課外活動や目標を実現するために必要な費用や高校等在学中にかかる費用を、在学する本人(子ども)に貸し付ける資金です。
貸し付けの対象となる費用
- 高校等在学に必須ではないが、課外活動や目標を実現するために必要な費用(選択授業にかかる費用、塾代、部活動費など)
- 高校等在学中にかかる費用のうち、修学に必須の費用(授業料、教材費、修学旅行費など)
※就学支援金などの奨学金を充てても支払いがなお困難なもの。
対象者
区内に住民登録があり、次のすべてにあてはまる方
- 高等学校(中等教育学校の後期課程を含む)か高等専門学校、専修学校(高等課程に限る)に入学を許可され在学している
- 経済的理由により修学することや修学に付随する課外活動を行うことが困難である
- 貸し付けを受けるのにふさわしい目標と意欲を備えている
- 高校等における課程を修学する学力を備えている
貸し付け金額
在学期間中、上限60万円
※1年あたり30万円を上限に、必要額の範囲で貸し付け。
連帯保証人
1人必要(原則保護者)
返還期限
高校等卒業後1年間の据え置き後、15年以内
申請に必要な書類
校長からの推薦書、作文、かかる費用の内容が確認できるもの、住民票、印鑑登録証明書など
※詳しくは申請書をご覧ください。
申請方法
6月2日(月)~30日(月)に、子育て応援課で配布する申請書と必要書類を同課家庭支援係(本庁舎7階)へ持参
区ホームページは下記QRコードから
返還免除をめざそう
在学応援資金は、貸し付け申請時に資金を活用して何を実現したいのか具体的な目標を立てていただきます。返還免除とは、高校等卒業時に在学中の成果を校長からの推薦書を添えて申請すると、審査により貸し付け額の全部か一部の返還が免除される制度です。高校生活の目標の実現に向けて返還免除をめざしましょう。
問い合わせ
子育て応援課家庭支援係(本庁舎7階 電話/03-5742-6385 FAX/03-5742-6387)