2025年5月21日号 広報しながわ
 情報ひろば 募集

区ホームページは下記QRコードから

区ホームページ

区立学校 学校生活支援員・特別支援学級支援員の募集

勤務日時
週1~3日午前8時~午後4時の間の6時間程度

※曜日固定。学校の希望に要対応。

※行事、宿泊などもあり。

職務内容
区立学校で発達に課題がある児童・生徒のサポート
対象・定員
10人程度(選考)

※年齢不問。未経験可。

報酬
時給1,500円
申込方法
ホームページの応募フォーム電話で、ぴゅあ・さぽーと(電話/03-6712-1575 ホームページ/job-gear.net/puresupport/)へ
問い合わせ
教育総合支援センター(電話/03-5740-8202 FAX/03-3490-2007)

品川区民芸術祭2025ドリームステージ 出演者募集

若手実力派お笑い芸人と一緒に漫才やコントのネタを作り、共演・披露しませんか。

日時・期間
本番:11月2日(日)

※11月1日(土)にリハーサルあり。

練習:8月24日(日)、9月28日(日)、10月13日(祝)(全3回)
会場・場所
本番:きゅりあん(大井町駅前)
練習:五反田文化センター(西五反田6-5-1)など
内容
「区民×お笑い芸人『しながわ“笑”-show-タイム!』」
出演者
マツモトクラブ、スタミナパン、もじゃ(お笑い芸人)ほか9組
対象・定員
小学生以上の方30人程度(抽選)

※経験不問。グループ応募も可。

費用・料金
2,000円(衣装代別)
募集期限
6月30日(月)

※申込方法など詳しくは、きゅりあんホームページ/www.shinagawa-culture.or.jp/curian/をご覧ください。

問い合わせ
品川文化振興事業団(電話/03-5479-4112 FAX/03-5479-4160)

品川区政策評価委員会区民委員の募集

政策を実現するための手法・手段・計画に対する達成度などを明らかにし、区民とともに区政を進めていくため、区民委員を募集します。

任期
8月~8年3月(予定)
内容
会議への出席(年4~5回程度、主に平日昼間に開催予定)
対象・定員
会議に出席できる18歳以上の方2人(選考)
委員会構成
学識経験者、区内関係団体代表、区民委員、学生など11人程度
申込方法/問い合わせ
6月20日(金)(必着)までに、企画課で配布する申込用紙と区が指定するテーマに沿った作文(600字程度)を同課企画担当(〒140-8715 品川区役所本庁舎5階 電話/03-5742-6607 FAX/03-5742-6870)へ郵送持参

※申込用紙などは、区ホームページからダウンロードもできます。

※申込方法など詳しくは、区ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。