2025年7月21日号 広報しながわ
 支え愛・ほっとステーション「地域支援員」を募集しています

 身近な「福祉」の相談窓口である「支え愛・ほっとステーション」で、地域支援員として活動しませんか。誰もが安心して暮らし、支え合える地域にするため、あなたの力を貸してください。

 地域の方のちょっとしたお手伝いや仲間づくりのサポートなど、自分のペースで活動できます。年齢や資格は問いませんので、地域のためにボランティアとして一緒に活動していただける方をお待ちしています。

活動内容
ほっとサービス
電球の交換や外出の付き添いなど、日常のちょっとした困りごとのお手伝いをします。

※活動費として30分ごとに200円が支払われます。

見守り
希望された方に対して、定期的な訪問や電話で見守りを行います。
フリースペース「よりみち」
お話しやお出かけなど、利用者が楽しく自由に過ごすためのフリースペースを運営します。

※その他にも、地域支援員が集まり、地域について一緒に考えるなど様々な活動を行っています。

地域支援員の活動に興味がある方は、お近くの「支え愛・ほっとステーション」に問い合わせください。

年齢制限のない「福祉の相談」を受け付けます

13カ所の「支え愛・ほっとステーション」のうち、下表の6カ所で、4月より年齢を問わず相談ができるようになりました。一人で悩まずお気軽にご相談ください。

【年齢不問】= 年齢を問わず相談ができます。

【年齢不問】以外の「支え愛・ほっとステーション」では、主に65歳以上の方からの相談に応じています。

地区 電話番号 所在地
品川第一 03-6433-9133 北品川3-11-16
品川第二【年齢不問】 03-6433-0441 南品川5-3-20
大崎第一【年齢不問】 03-6421-7810 西五反田3-6-3
大崎第二 03-6303-9139 大崎2-9-4
大井第一【年齢不問】 03-6404-6878 南大井1-12-6
大井第二 03-5728-9093 大井2-27-20
大井第三 03-6429-9637 西大井2-10-3
荏原第一 03-6421-5557 小山3-14-1
荏原第二 03-6426-4110 荏原6-17-12
荏原第三【年齢不問】 03-6421-6542 平塚1-13-18
荏原第四 03-6426-2464 中延5-3-12
荏原第五【年齢不問】 03-6426-2625 二葉1-1-2
八潮【年齢不問】 03-5755-9828 八潮5-10-27

問い合わせ

福祉計画課地域包括ケア推進担当(電話/03-5742-6914 FAX/03-5742-6797)