2025年8月1日号 広報しながわ
平和への祈りと願いをこめて
黙とうをささげましょう
戦争・原爆死没者の慰霊と世界の平和を祈り、黙とうをささげてください。
非核平和都市品川宣言シンボルマーク
黙とう時間
広島市原爆投下日 8月6日(水)午前8時15分
長崎市原爆投下日 8月9日(土)午前11時2分
終戦記念日 8月15日(金)正午
青少年平和使節派遣
次世代を担う青少年を「品川区平和使節団」として、被爆地である広島・長崎に派遣します。平和祈念式典への参加、原爆資料館の見学、被爆体験の講話の聴講などの経験を通して、平和の尊さ・大切さに対する認識を深め、学校や職場、地域社会へ広げていくことを目的としています。
中学生広島平和使節派遣/8月5日(火)~7日(木)
青少年長崎平和使節派遣/8月8日(金)~10日(日)
非核平和パネル展を開催します
原爆投下日、終戦記念日、非核平和都市品川宣言の制定日にあわせて、8月と3月に開催しています。
8月の非核平和パネル展
- 日時・期間
- 8月1日(金)~15日(金)
- 会場・場所
- 区役所本庁舎・第二庁舎3階渡り廊下
平和の継承事業
戦後80年を迎え、被爆者の高齢化が進み、今後平和の継承が大きな課題となってきます。区では、今後も平和な世界であり続けられるよう、平和について自ら学び、考える機会として、平和のワークショップと被爆ピアノを用いた平和の集いを開催する予定です。詳しくは区ホームページや「広報しながわ」などでお知らせします。
問い合わせ
総務課平和・国際担当(電話/03-5742-6691 FAX/03-3774-6356)
区ホームページの問い合わせフォームは下記QRコードから