2025年8月1日号 広報しながわ
情報ひろば 催し
区ホームページは下記QRコードから
品川図書館「バリアフリー映画会」
障害の有無にかかわらず、多くの方に映画を楽しんでもらうため、日本語字幕と音声ガイドがついた映画を上映します。
- 日時・期間
- 8月23日(土)午後2時開演
※開場は午後1時45分。
- 内容
- 「明日を綴(つづ)る写真館」
- 対象・定員
- 40人(先着)
- 会場・場所/参加方法/問い合わせ
- 当日、直接品川図書館(北品川2-32-3 電話/03-3471-4667 FAX/03-3740-4014)へ
夏の星座を星空案内人と見よう!
- 日時・期間
- 8月23日(土)午後7時~8時30分
※雨天・曇天中止。
- 対象・定員
- 50人程度
※小学3年生以下は保護者同伴。
- 会場・場所/参加方法
- 当日、直接東品川海上公園屋上庭園(東品川3-9)へ
- 問い合わせ
- 天王洲公園管理事務所 電話・FAX/03-3471-4573
しながわ水族館 夏の特別展「ポンっと解決!なるほど展」
絵本「おひげのポン」と連携した、生き物たちへの素朴な疑問をひも解く特別展です。オリジナルのイラストを楽しみながら、学びと発見に出会えます。
- 日時・期間
- 9月28日(日)まで
- 入館料
- 1,350円(800円)、小・中学生600円(400円)、4歳以上300円(200円)、65歳以上1,200円(700円)
※区内在住・在勤・在学の方は各自、住所などが確認できるものの提示で( )の料金になります。
- 開館時間
- 午前10時~午後5時(入館は午後4時30分まで)
※8月9日(土)~17日(日)は午前9時30分に開館。
- 休館日
- 火曜日
※8月は火曜日も開館。
- 会場・場所/問い合わせ
- しながわ水族館(勝島3-2-1しながわ区民公園内 電話/03-3762-3433 FAX/03-3762-3436 ホームページ/www.aquarium.gr.jp)へ
もみじ寄席
- 日時・期間
- 9月22日(月)午後6時30分開演
- 会場・場所
- スクエア荏原(荏原4-5-28)
- 出演
- 柳家喬太郎、柳亭小痴楽、林家二楽(紙切り)、翁家勝丸(太神楽)ほか
- 費用・料金
- 3,500円、区民3,000円、高校生以下1,000円(全席指定)
※未就学児は入場不可。
- 発売開始日時
- 8月5日(火)午前10時
※詳しくは品川文化振興事業団ホームページ/www.shinagawa-culture.or.jpをご覧いただくか、お問い合わせください。
- 問い合わせ
- チケットセンターCURIA(キュリア)(電話/03-5479-4140 FAX/03-5479-4160)
健康けん玉
認知症カフェ「きたいちカフェ」で、けん玉を使った遊び「健康けん玉」を行います。どなたでも参加できます。
- 日時・期間
- 8月28日(木)午後2時~4時
※けん玉検定もあります。
- 会場・場所/参加方法
- 当日、直接北一会館(北品川1-28-2)へ
- 問い合わせ
- 小規模多機能型居宅介護おもてなし 電話/03-3450-6464
- 高齢者地域支援課認知症施策推進係(電話/03-5742-6802 FAX/03-5742-6882)