2025年8月21日号 広報しながわ
大原児童発達支援センターを開設します
お子さんの発達に関する総合的な支援拠点として、大原児童発達支援センターを9月1日(月)に開設します。
実施事業
事業(対象) | 支援内容 |
---|---|
児童発達支援(3~6歳) | 日常生活における基本的な動作の指導、知識技能の習得、集団生活への適応訓練を行います。 |
放課後等デイサービス(6~18歳) | コミュニケーション・ソーシャルスキルの習得、集団参加への適応をめざします。 |
保育所等訪問支援(18歳以下) | 保育所等に訪問支援員が訪問し、集団生活への適応のために専門的な支援を行います。 |
相談支援事業(18歳以下) | 障害児通所支援サービスなどの利用に向け、相談・計画作成を行います。 |
インクルーシブひろばベル(主に医療的ケアを要するお子さん・障害のあるお子さんと保護者) | 障害の有無に関わらず、安心安全に過ごせる場を提供するほか、子育てに関する相談支援も行います。 |
- 開館時間
- 午前9時~午後6時
※日曜日、祝日、年末年始を除く。
- 所在地
- 戸越6-16-1
- 運営事業者
- 学研ココファン・ナーサリー
問い合わせ
大原児童発達支援センター(電話/03-6426-6103 FAX/03-6426-6104〈FAXは9月1日(月)から〉)
障害者施策推進課障害者施設計画担当(電話/03-5742-7699 FAX/03-3775-2000)