2025年9月1日号 広報しながわ
すくすく子育て お知らせ
18歳(高校生)までを対象とした講座・スポーツや、子育てに関する情報です。
子どもすこやか医療費助成 医療証交付のお知らせ
有効期限が9月30日の医療証をお持ちの方へ、10月1日から有効の医療証を9月下旬に送付します。
- 8年4月に小学生になる「乳幼児医療証」をお持ちの方
8年3月31日まで有効の乳幼児医療証を送付
- 中学3年生で「子ども医療証」をお持ちの方
8年3月31日まで有効の子ども医療証を送付
- 高校3年生で「高校生等医療証」をお持ちの方
8年3月31日まで有効の高校生等医療証を送付
※8年3月31日で資格終了。
- 上記以外の方
10月1日から8年9月30日まで有効の医療証を送付
共通
- 問い合わせ
- 子育て応援課手当医療助成担当(電話/03-5742-9174 FAX/03-5742-6387)
外国籍の方の区立小・中・義務教育学校への入学手続き
区内在住の外国籍のお子さんで、区立学校に入学を希望する方は手続きが必要です。住民登録がある方には、9月下旬に書類を送付します。
- 対象・定員
- 小学校・義務教育学校(前期課程) = 2019年4月2日~2020年4月1日に生まれた方
- 中学校・義務教育学校(後期課程) = 2013年4月2日~2014年4月1日に生まれた方
- 学校選択の希望申請受付期間
- 10月1日(水)~31日(金)(消印有効)
- 健康診断
- 8年4月に小学校・義務教育学校の新1年生になるお子さんを対象に、11月頃から実施(予定)
- 住民登録がない方や入学条件の詳細などについては、日本語が理解できる方を通じてお問い合わせください。
- 問い合わせ
- 学務課学事係(第二庁舎7階 電話/03-5742-6828 FAX/03-5742-0180)
全国大会出場助成金/電子申請
少年少女が都大会などの予選を経て全国大会に出場した場合に助成金を交付します。
- 対象・定員
- 区内在住か在学で、18歳以下(平成19年4月2日以降生まれ)の個人と団体
- 助成額
- 個人:1万円
- 団体:1万円×大会に出場した人数
※申請回数と助成額に規定あり。
- 申請期限
- 8年3月31日(火)
- 申込方法/問い合わせ
- 大会出場後30日以内に、品川区電子申請サービスか申請書と必要書類をスポーツ推進課少年少女スポーツ担当(第二庁舎6階 電話/03-5742-6943 FAX/03-5742-6585)へ持参
※詳しくは同課で配布する募集案内か区ホームページをご覧ください。