2025年9月1日号 広報しながわ
 情報ひろば お知らせ

区ホームページは下記QRコードから

区ホームページ

9月の区議会

議会運営委員会 17日(水)午前10時30分
本会議 18日(木)午後1時
19日(金)午前10時
総務・区民・厚生・建設・文教委員会 22日(月)・24日(水)午前10時
SDGs推進・行財政改革特別委員会 25日(木)午前10時
子ども若者支援・共生社会推進特別委員会 25日(木)午前10時
まちづくり・公共交通推進特別委員会 26日(金)午前10時
決算特別委員会 30日(火)午前9時30分


問い合わせ
区議会事務局(電話/03-5742-6809 FAX/03-5742-6895)

国勢調査の調査書類を配付します

9月20日(土)から国勢調査員が各世帯を訪問し、調査票を配付します。回答は紙の調査票のほか、インターネットからも可能です。ぜひご利用ください。

回答期限
10月8日(水)
問い合わせ
地域活動課統計係(電話/03-5742-6869 FAX/03-5742-6750)

お休みします

品川健康センター
日時・期間
9月12日(金)
問い合わせ
同センター(電話/03-5782-8507 FAX/03-5782-8506)
南大井文化センター
日時・期間
11月22日(土)
問い合わせ
同センター(電話/03-3764-6511 FAX/03-3766-8120)

「春季プレミアム付品川区内共通商品券」の使用期限は9月30日(火)です

期限を過ぎた商品券は使用できません。必ず期限内にご利用をお願いします。

※本商品券は、プレミアムの付いていない通常の区内共通商品券とは異なる商品券です。

問い合わせ
品川区商店街連合会事務局 電話/03-5498-5931
地域産業振興課商店街支援係(電話/03-5498-6332 FAX/03-3787-7961)

高齢者被害特別相談

消費トラブルで悩んでいませんか。一人で悩まずご相談ください。

日時・期間
9月8日(月)~10日(水)午前9時~午後4時
会場・場所/申込方法/問い合わせ
来所前に、電話で消費者センター(西品川1-28-3中小企業センター4階 電話/03-6421-6137 FAX/03-6421-6132)へ

※電話での相談も可。

出張! 空き家・住まいのなんでも相談所

空き家や住まいに関する相談に「住まいと暮らしのコンシェルジュ」が応じます。

日時・期間
9月6日(土)・15日(祝)・28日(日)午後1時~5時
対象・定員
空き家所有者(予定者含む)、住まいに関する相談がある方
会場・場所/参加方法
当日、直接戸越銀座商店街イベントスペース(平塚2-18-2)へ
問い合わせ
住まいと暮らしのコンシェルジュ(フリーダイヤル/0120-062-109 ホームページ/www.tokyu-sumaitokurashi.com/)
住宅課空き家対策担当(電話/03-5742-3856 FAX/03-5742-6963)

暮らしと住まいの無料相談会

不動産に関する売買・賃貸借・借地・税金などの相談に、弁護士、税理士、行政書士、建物取引士が応じます。

日時・期間
9月10日(水)午前10時~午後4時
対象・定員
区内在住の方40人(先着)
会場・場所/参加方法
当日、直接区役所本庁舎3階ロビーへ
主催
品川宅建運営協議会
問い合わせ
住宅課居住支援係(電話/03-5742-6777 FAX/03-5742-6963)

京急電鉄「北品川駅」駅舎デザイン(案)への意見募集

京急電鉄は、連続立体交差事業に伴い新たに整備される「北品川駅」の駅舎デザイン(案)を作成しましたので、ご意見やご感想をお寄せください。

募集期間
9月30日(火)まで

※駅舎デザイン(案)の詳細や応募方法など詳しくは、京急電鉄ホームページ/www.keikyu.co.jpをご覧ください。

問い合わせ
京浜急行電鉄鉄道本部建設部(電話/03-6433-2991 FAX/03-6433-9022)
都市開発課立体化担当(電話/03-5742-7653 FAX/03-5742-6942)

消費者特別相談「多重債務110番」

多重債務で悩んでいませんか。一人で悩まずご相談ください。

日時・期間
9月1日(月)・2日(火)午前9時~午後4時
会場・場所/問い合わせ
消費者センター(西品川1-28-3中小企業センター4階 電話/03-6421-6137 FAX/03-6421-6132)

※まずはお電話ください。

図書館の特別整理休館

図書館 休館期間
源氏前 10月6日(月)~9日(木)
大崎駅西口図書取次施設 10月14日(火)~15日(水)
南大井 10月20日(月)~23日(木)
五反田 10月27日(月)~31日(金)
ゆたか 11月4日(火)~6日(木)
大井 11月10日(月)~13日(木)
二葉 11月17日(月)~20日(木)
荏原 11月24日(休)~27日(木)
大崎 12月1日(月)~4日(木)
八潮 12月8日(月)~11日(木)
大崎分館 12月15日(月)~17日(水)
品川 8年1月26日(月)~30日(金)


問い合わせ
品川図書館(電話/03-3471-4667 FAX/03-3740-4014)

女性相談員による総合相談(性別不問)

法律相談(離婚、相続などの法律問題)
日時・期間
10月1日(水)・14日(火)午後1時~3時30分、20日(月)午後5時30分~8時
カウンセリング相談(こころや生き方、人間関係などの悩みごと)
日時・期間
10月23日(木)午後1時~4時
DV相談(配偶者・恋人などからの暴力)
日時・期間
10月3日(金)・17日(金)・24日(金)・31日(金)午後1時~4時、10日(金)午後5時30分~8時30分

共通

※相談室の入室は1人のみ。託児なし。

会場・場所/申込方法/問い合わせ
相談日の1カ月前から、電話でジェンダー平等推進センター(東大井5-18-1きゅりあん3階 電話/03-5479-4104 FAX/03-5479-4111)へ