2025年11月1日号 広報しながわ
 情報ひろば 募集

区ホームページは下記QRコードから

区ホームページ

災害ボランティアセンター設置運営訓練参加者

ボランティア役の参加者を募集します。

日時・期間
12月6日(土)午前9時~正午
会場・場所
中小企業センター(西品川1-28-3)
対象・定員
区内在住か在勤で、16歳以上の方20人(先着)
申込方法/問い合わせ
11月4日(火)~21日(金)に、ホームページの専用フォーム電話で、品川ボランティアセンター(電話/03-5718-7172 FAX/03-5718-0015 ホームページ/shinashakyo.jp/news)へ

景観審議会の区民委員/電子申請

良好な都市景観の形成のために審議を行う区民委員を募集します。

任期
8年7月~10年7月(予定)
対象・定員
区内在住で、主に平日昼間に開催される審議会(年6回程度)に出席できる18歳以上の方1人(選考)
申込方法/問い合わせ
12月1日(月)午後5時(必着)までに、品川区電子申請サービスか都市計画課で配布する申込用紙と作文「良好な景観づくりに必要なこと」(800字以上1,000字以内)を同課景観担当(〒140-8715 品川区役所本庁舎6階 電話/03-5742-6534 FAX/03-5742-6889)へ郵送FAX持参

※申込用紙などは、区ホームページからダウンロードもできます。

※詳しくは区ホームページをご覧ください。

都営住宅の入居者

募集住宅
家族向け、単身者向け
申込書配布期間
11月4日(火)~12日(水)
申込書配布場所
住宅課(本庁舎6階)、地域センター、文化センター、サービスコーナー、品川宅建管理センター

※土・日曜日はサービスコーナー、文化センター、日曜日は区役所第二庁舎3階ロビー、荏原第一地域センター(小山3-14-1)で配布。

※配布時間は施設により異なります。

申込方法
11月18日(火)(必着)までに、都営住宅入居者募集サイトホームページ/www.juutakuseisaku.metro.tokyo.lg.jp/toei_online/index.htmlの専用フォームか、申込書を渋谷郵便局に郵送
問い合わせ
都営住宅募集センター 電話/03-3498-8894
住宅課住宅運営担当(電話/03-5742-6776 FAX/03-5742-6963)