FMしながわ開局2周年記念 リスナープレゼントのお知らせ
更新日:令和3年6月1日
ほっとラジオしながわ 放送開始2周年
FMしながわは、令和3年6月1日で満2歳。
開局とともに始まった品川区広報情報番組「ほっとラジオしながわ」も2周年を迎えます。
この番組は、区民の皆さんと作る、「地域に密着した番組」です。品川区の防災行政無線と連動し、緊急放送が番組に割り込み放送されるなど、防災面での発信もしています。
この度、開局&番組開始2周年を記念して、令和3年5月31日(月)から6月4日(金)の放送は、特別な内容でお届けします。
また、ご試聴いただきメッセージ・ご意見・ご感想・番組にまつわることなどをお寄せいただいた方100人に「品川区オリジナル接触冷感フェイスカバー」をプレゼントします。
当日の午後10時からは再放送もございますので、ぜひお聞きください。
放送日時
令和3年5月31日(月)~6月4日(金)午前11時~11時30分
※再放送:同日の午後10時~10時30分
視聴方法
・ラジオ
FM 88.9MHzに合わせアンテナを調整する。
・インターネット
JCBAインターネットサイマルラジオのホームページはこちら(別ウィンドウ表示)
放送内容
日付 | 番組タイトル | 放送内容 |
---|---|---|
5月31日 (月) |
しながわ安全・安心情報 | 防災行政無線の放送内容や新避難情報などについて ゲスト:区役所・防災課職員 |
6月1日 (火) |
こんにちは!区役所です | わ!しながわ地域応援プロジェクト2021などについて ゲスト:区役所・広報広聴課職員 |
6月2日 (月) |
つながるわ!ともまちインフォメーション | 台風時にラジオで防災無線を活用した体験談について ゲスト:品川区華道茶道文化協会役員 廣瀬佳代子 さん |
6月3日 (木) |
しながわ子育て応援メッセージ | コロナ禍の子どもたちの様子について ゲスト:品川区立第二延山小学校 青木幸代 校長 |
6月4日 (金) |
しながわ子育て応援メッセージ | 地域の防災・減災に関する活動について ゲスト:まちの減災ナース指導者 大塚ゆき さん |
リスナープレゼントについて
内容
ウォーキング、ランニング、サイクリングなど、軽い運動時の咳エチケットと熱中症対策に役立つ「品川区オリジナル接触冷感フェイスカバー」(100人限定)
応募方法
FMしながわのホームページまたはTwitterから申し込みができます。
ご試聴いただきメッセージ・ご意見・ご感想・番組にまつわることなどと合わせて、住所、お名前、連絡先を明記のうえお送りください。
・「FMしながわ」ホームページのリクエスト・メッセージフォームから申し込み
FMしながわホームページはこちらから(別ウィンドウ表示)
・「FMしながわ」公式Twitterから申し込み
Twitterはこちらから(別ウィンドウ表示)
・ FAXで申し込み
FAX番号 03-3788-3808(FMしながわ)
応募締切
令和3年6月6日(日)まで
プレゼントに関する問い合わせ先
FMしながわ
電話 03-6367-5289
FAX 03-3788-3808
お問い合わせ
広報広聴課 報道担当
電話:03-5742-6612
FAX:03-5742-6870