【令和3年12月20日開始】デジタルワクチンパスポート申請について
更新日:令和3年12月24日
※12月24日時点の情報です。追加の情報は決まり次第こちらのページで案内します。
申請に必要なもの
(1)スマートフォン(iOS13.x以降もしくはAndroid OS8.x以降)
(2)マイナンバーカード
(3)マイナンバーカードの券面事項入力補助用暗証番号(4桁)
(4)有効期限内のパスポート ※海外用のみ
デジタルワクチンパスポートについて詳しい内容は、以下のデジタル庁のホームページをご確認ください。
▸デジタル庁 新型コロナワクチン接種証明書アプリ(別ウィンドウ表示)
(イメージ)
利用方法
専用アプリを取得して、申請ください。
【App Store インストール】 【Google Play インストール】


・登録データに誤りがある場合は、下記より接種済証等のデータを送付していただくと、修正ができます。修正希望の場合は、オンライン申請の通信欄に修正内容・日中連絡がつくお電話番号を入力ください。修正後に電話にて連絡をしますので、再度アプリよりご申請ください。入力方法がご不明でしたら、「03-5742-6770(ワクチンパスポート郵送担当)」へ問い合わせください。
▶ 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)オンライン申請(マイナポータルへ移動します/別ウインドウ表示)
・アプリで接種証明書を取得する際は、マイナンバーカードに電子的に搭載された情報に基づいて発行されます。マイナンバーカードに電子的に搭載できない文字は、代替文字が登録されています。そのためマイナンバーカードの券面に記載された氏名とは異なる文字(代替文字)で氏名が表示される場合があります。紙の証明書でしたら、マイナンバーカードの券面に記載された文字で発行ができます。窓口、郵送又はオンライン申請にてご申請ください。
その他のワクチンパスポート申請方法については、以下のページをご確認ください。
▶ 新型コロナワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)について
お問い合わせ
厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター
電話:0120-761770(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後9時 ※土日・祝日も実施
対応言語:日本語・英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・タイ語・ベトナム語
※言語により受付時間が異なる場合があります。
※聴覚に障害のある方は、一般財団法人全日本ろうあ連盟ホームページ(別ウィンドウ表示)をご覧ください。
品川区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:03-6633-2433
※くれぐれもお間違いのないように事前に電話番号をご確認のうえお電話してください。
FAX:03-6684-4845
※FAXは言語・聴覚障害の方のための専用番号です。その他の方のご利用はご遠慮ください。