新型コロナウイルスワクチン接種 各種手続き

更新日:令和5年3月15日

▸「新型コロナウイルスワクチン接種 ポータルページ」に戻る

各種手続き

LINEを使用した申請の開始について

コミュニケーションアプリ「LINE(ライン)」を使用したコロナワクチン接種に関する申請を受け付けています。

 ワクチンLINE_メニュー画面 ワクチンLINE_ホーム画面

利用方法
次のいずれかの方法で品川区公式アカウント(@shinagawa_city)を「友だち」として追加登録してください。
・アイコンをタップする。
 友だち追加
・QRコードを読み取る。
 QRコード
・LINEアプリのメニューの「友だち追加」画面から「検索」を選択し「@shinagawa_city」と入力して検索する。
申請できる内容
・転入者の接種券発行
・接種券再発行
・住所地外接種届の発行
・ワクチン接種の予約
※接種券は申請書を受領後10日程度で発送します。

接種券の発行に申請が必要な方(転入・海外で接種等)・接種券の再発行を希望する方

申請はLINEまたは郵送で受け付けます。LINEの申請方法は上記ページをご確認ください。

郵送申請方法
1.以下の申請書を印刷し、必要事項を記入してください。
新型コロナワクチン接種券発行申請書兼接種記録確認同意書(PDF : 199KB)
2.対象者の住民票上の住所以外の住所へ送付する場合は、以下の申請書にも必要事項を記入してください。
新型コロナワクチン接種券送付先変更届出書(PDF : 70KB)
・新型コロナワクチン接種券発行申請書兼接種記録確認同意書に記載した申請者の本人確認書類(※)のコピー
 ※運転免許証、マイナンバーカード、健康保険証等(裏面に住所等の記載がある場合、両面のコピーを取ってください。)
3.記入した申請書を、下記の送付先へ郵送してください。
4.申請書の確認が終わり次第、接種券を郵送します。
 ※申請書を受領後10日程度で発送します。
送付先
140-8715 東京都品川区広町2-1-36
品川区保健所 保健予防課 新型コロナウイルス予防接種担当

接種券が届かない方

小児接種の接種券は5歳~11歳の方に発送しました。詳しくは【小児接種】スケジュールをご確認ください。
オミクロン株対応ワクチンの接種券は12歳以上の方に発送しました。詳しくは【オミクロン株対応ワクチン】スケジュールをご確認ください。

また、転入された方、接種券を紛失された方は接種券発行の申請が必要です。詳しくはこのページの「接種券の発行に申請が必要な方(転入・海外で接種等)・接種券の再発行を希望する方」をご確認ください。

接種券発送の対象であるものの、接種券が届いていない方は、何らかの事情で区に前回の接種履歴が登録されていない場合や
宛所不明で戻ってきている場合があります。
接種券が届かない方は品川区コロナウイルスワクチン接種コールセンター(03-6633-2433)までお問い合わせください。
個別の状況の確認には1週間程度お時間がかかる場合があります。

住民票所在地以外での接種を希望する方

住民票所在地の市区町村と実際に居住する市区町村が異なる場合で、実際に居住する市区町村において接種を希望する場合は、住所地外接種届出済証の発行を受ける必要があります。
※なお、品川区外に住民票がある方の接種予約はコールセンターでのみ受け付けています。

住所地外接種届出済証の発行を受けるためには、1.Web申請と2.郵送申請があります。

1.Web申請(推奨)

以下のコロナワクチンナビのホームページから住所地外接種届の届出を行ってください。Web申請では「住所地外接種届出済証」がすぐに発行されます。届出済証を印刷するか、印刷画面を保存し、接種会場に持参してください。

▸厚生労働省 コロナワクチンナビ「住所地外接種届(新型コロナウイルス感染症) - 申請内容の入力(別ウィンドウ表示)

2.郵送申請
申請方法
1.以下の届出書を印刷し、必要事項を記入してください。
2.以下の書類を下記の送付先へ郵送してください。
住所地外接種届(PDF : 74KB)
3.申請書の確認が終わり次第届出済証を郵送しますので、接種会場に持参してください。
送付先
140-8715 東京都品川区広町2-1-36
品川区保健所 保健予防課 新型コロナウイルス予防接種担当
住所地外接種届が不要な方

以下に該当する方は、「住所地外接種届」の提出は不要です。

  • 入院・入所者
  • 基礎疾患を持つ者が主治医の下で接種する場合 ※基礎疾患について
  • 副反応のリスクが高い等のため、体制の整った医療機関での接種を要する場合
  • 市町村外の医療機関からの往診により在宅で接種を受ける場合
  • 災害による被害にあった者
  • 勾留又は留置されている者、受刑者
お問い合わせ

品川区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:03-6633-2433
※くれぐれもお間違いのないように事前に電話番号をご確認のうえお電話してください。
受付時間:午前9時~午後7時 ※土日・祝日も実施
対応言語:日本語・英語・中国語
FAX:03-6684-4845 
※FAXは言語・聴覚障害の方のための専用番号です。その他の方のご利用はご遠慮ください。