【小児接種】トップページ

更新日:令和5年5月29日

▸「新型コロナウイルスワクチン接種 ポータルページ」に戻る

ワクチン接種について 相談窓口 スケジュール・接種順位 接種場所・マップ 
予約方法 各種手続き 接種済証・記録書 

ワクチン接種を受ける際には、感染症予防の効果と副反応のリスクの双方について、正しい知識を持っていただいたうえで、
保護者の方の意思に基づいて接種をご判断ください。
【5~11歳のお子様と保護者の方へ:接種前にお読みください】
・初回接種(1、2回目)  新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5~11歳のお子様と保護者の方へ)(PDF : 2MB)
・追加接種(3回目)   新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(5~11歳のお子様と保護者の方へ)(PDF : 3MB)
・オミクロン株対応ワクチンを受けた後の注意 オミクロン株対応2価ワクチン接種後の注意点(5~11歳のお子様と保護者の方へ)(PDF : 2MB)

お知らせ

オミクロン株対応ワクチンを使用した追加接種(3回目接種以降)について

小児(5~11歳)の追加接種(3回目接種以降)に使用するワクチンについて、小児用のオミクロン株対応ワクチンが使用可能となりました。
初回接種(1、2回目接種)を完了し、前回接種から3カ月以上経過している5~11歳の方は、
3回目以降オミクロン株対応ワクチンを接種できます。
また、3回目以降に1度オミクロン株対応ワクチンを接種した方で、「基礎疾患を有する方、その他重症化リスクが高いと医師が認める方」を対象として、5月8日以降さらに1回オミクロン株対応ワクチンを追加で接種できます。

・5歳から11歳のお子様の接種スケジュール
小児の追加接種スケジュール

個別医療機関について

小児接種は区内の小児科などの個別医療機関で実施しています。
個別医療機関の会場一覧はこちらをご確認ください。
各医療機関により予約方法等が異なります。

お問い合わせ

品川区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:03-6633-2433
※くれぐれもお間違いのないように事前に電話番号をご確認のうえお電話してください。
受付時間:午前9時~午後7時 ※土日・祝日も実施
対応言語:日本語・英語・中国語
FAX:03-6684-4845
※FAXは言語・聴覚障害の方のための専用番号です。その他の方のご利用はご遠慮ください。