大井第一マイ・タウン21 9月号 第218号 音声案内 発行 編集委員会         住所 南大井1−12−6      大井第一地域センター内 電話 3761−2000 FAX 5493−7286 令和4年8月20日発行 1ページ 新会長紹介 大井第一町会連合会 会長おかけんじ 日頃から、大井第一町会連合会の活動にご理解、ご協力を賜り、御礼申し上げます。 この度、5月に開催された町会連合会の定時総会において承認され、 前任の有馬紀久会長の後任として町会連合会会長を就任いたしました、勝島町会会長の岡賢二でございます。どうぞよろしくお願いいたします。 私は勝島町会の会長を16年、町会連合会の副会長を8年務め、昨年度まで有馬前会長を支えてまいりました。 ここ3年ほどはコロナ禍のため、さくらまつりや盆踊り大会、連合大運動会などの主要行事をはじめ、多くの町会連合会行事を開催できない状況が続いております。 その中、今年の6月に開催した美化キャンペーンセレモニーなど、感染対策を講じながら、皆様のご協力のもと活動を再開してきております。 まだまだ気の抜けない状況ではありますが、少しずつ、今までのように皆様との様々な場面での交流や活動を行い、大井第一地区の発展に尽力してまいります。 何卒よろしくお願い申し上げます。 大井北浜川東町会 会長すがわらてつお この度、永井靖前会長の後任として当町会の町会長を拝命いたしました。 永井前会長におかれましては、8年間に亘り当町会の発展にご尽力下さり、感謝に耐えません。 私は、東北の岩手から上京し、この地に移住して50年になります。 その間、前々会長の津久井様から区民消火隊に誘われ、隊員としての訓練他様々な面で、町会長のご指導を賜りました。 まだまだ未熟でございますが、少しでも我が町会の皆様が、明るく希望の持てる、また安全安心な街を目指して一歩一歩前進していきたいと決意しております。 2ページ 町会より コロナニモマケズ災害ニモマケズ 東大井林町会 コロナ禍になって2年半以上。今も様々な取り組みが自粛となっていますが、そろそろ平常の活動の復活を進めても良い時期のように考えます。 コロナも怖いが、地震、水害等災害はもっと怖いと思います。東大井林町会では昨年2回の避難訓練を行いました。 今年も5月に避難所である立会小学校の備蓄品倉庫の点検と整理、6月には防災体験を中心としたイベント『ワクワク防災体験』を行いました。 そこで大人は大井消防署の職員からミニポンプの指導を受けました。また品川区防災課には地震体験車を用意していただきました。 乗った子どもたちは震度6強の揺れにびっくりした様子でしたが、貴重な体験であったと思います。他にも町会で揃えた災害時対応物品の披露と試行も行いました。 7月にはラジオ体操も復活しました。 「雨ニモマケズ〜」は宮沢賢治の有名な詩ですが、我が町会では上記表題をモットーに、 コロナの感染防止に努めつつも活動を復活し、人と人との繋がりを取り戻し、災害に強い地域をつくっていく所存です。 東大井林町会  副会長 松井 一雄  種をまく 大井立会町会 6月5日(日)、東大井月見台町会と共に令和4年度美化キャンペーンパレードを行ないました。 街を清掃しながらのパレードの後、セレモニーでは立会町会美化推進計画として、「大井地区の表玄関であるという自負を持ち、 地域の美化の手本となるよう心掛ける事を誓います」という趣旨の発表をしました。 6月13日(日)、勝島運河護岸のしながわ花海道でコスモスの種まきを行いました。 季節ごとにその季節の花の種をまき苗を植え、それが見事に花を咲かすと自分が季節を司っているようで愉快であり、 同時に希望の種をまいているようで厳粛な気持ちになります。  この記事を書いている時点で、夏休みに向けてバスハイクを計画しています。 久しぶりのうえ世間の状況を鑑みながらでまさに手探りではありますが、張り切って計画を進めています。 この号が出る頃には町内の楽しい思い出がまたひとつ増え、そこから花が咲くように町会の活動全体が、停滞から徐々に抜け出してより活発になっていることでしょう。   3ページ、4ページ 大井第一地域センター管内の施設の行事予定を掲載しています。 詳しくはお問合せください。 お問い合わせ 品川区地域振興部地域活動課大井第一地域センター 電話 03−3761−2000 FAX 03−5493−7286