大井第一マイ・タウン21 11月号 第253号 音声案内 発行  編集委員会         住所  南大井1-12-6       大井第一地域センター内 電話  3761-2000 FAX 5493-7286 令和7年10月20日発行 1ページ 新町会長紹介 鮫洲曙町会 会長 吉田 隆二 この度、懸田前会長より後任として鮫洲曙町会の会長を拝命しました吉田隆二です。 当町会の特徴は、会員の約99パーセントがマンションの住民です。 多様な世代の会員が心の通う安全安心な町づくりを目指します。 鮫洲は江戸時代から続く歴史ある漁師町であり、豊かな伝統と地域の絆が今も息づいています。 その歴史を大切にしつつ、現代の暮らしに合った新しい町会の姿を模索していく所存です。 町会役員や町会長諸先輩、地域センターの皆さま、関係各所、そして町会員の皆さまの支えをいただき精一杯努めてまいります。 大井南浜町会 会長 野中 徹 5月24日の総会で石原忠さんから町会長を引き継ぎました。 若い人の町会離れや役員の高齢化(私も当事者)など、先の見えない世の中で、いま町会は様々な課題に直面しています。 町会のみなさんの声を聞き運営に活かし、知りえた様々な情報も適切に会員に提供して町会の民主的な運営を心掛けます。 また魅力ある行事の企画や防災対策の強化など、微力ながら、より良い町づくりの一端を担っていきます。 大井水神町会 会長 河西 豊 5月18日に増田前会長の後任として就任致しました。宜しくお願い致します。 大井水神町会は発足時は一心会として、昭和6年にでき、昭和8年に現在の大井水神町会として生まれ変わりました。 町会の名前は水神様を祭っていることに由来しています。町内には桜新道、水神公園、水神社と品川百景に選ばれた場所があり、地元の人に親しまれております。 この伝統を受け継ぎ守り、時代の変化に対応し、地域の町会員と共に美しく安全な町を目指します。 大井元芝町会 会長 千葉 佑介 奥野前会長の後任として町会長に就任いたしました千葉と申します。 私は普段、近年急速に発展しているAIスクールの責任者や、デジタル技術による業務改革などの仕事をしております。 年齢も43歳で町会長としてはかなり若く、異色の経歴かと思います。 一方で地域のお祭りやイベントは大好きで、6歳の子どもと良く楽しんでおります。 先輩方にご指導頂きこれまでの伝統や行事を大事にしながら、強みを活かしてスマホでの情報配信や区との連携にも取り組んでいきたく思います。 これからどうぞ宜しくお願い致します。 2ページ 1記事目 鮫洲北町会 今年のお祭りも暑かった!! 8月16日(土)、17日(日)に行われた鮫洲八幡神社大祭は昨年同様今年も猛暑、酷暑の中でのお祭りでした。 町会も暑さを避けてのスケジュールを組み「いざ!!」神輿、山車の出発では少人数の子ども達と婦人部役員でしたが町会長発案のミストシャワーを道中あびながら到着する頃には子ども達も増えて、ご褒美のお菓子を抱えながらフワフワのかき氷を頬張る姿にホッとしました。 この暑さの中で無事にお祭りを終えましたが来年も気象庁天気予報では猛暑との事で、無事故で開催するためにも今から対策を考えなくてはと実感しました。 また、今回のお祭りでは若い班長さんが多く、近年町会の高齢化による担い手不足と言われる中、何事も積極的に取り組む班長さん達に有難く嬉しい限りでした。 これからも伝統を守りながら若い方と共に推進していきたいと思う今日この頃です。 2記事目 南大井第四町会 コスモスの花 今年も品川花海道のコスモスの花の種蒔きが、7月6日(日)10時から暑い中行われました。 南大井第四町会では種蒔きに先立って1週間前に肥料をやり、耕して準備しました。 種蒔き当日は、11人の参加者を得て整地した所に、紐に印を付けて種をスムーズに蒔く事が出来て、とても良かったです。 その後交替で水やりを行い、2週間後にはとても良く育って葉が出るまでになりました。 混んでいる所からまばらになっている所へ植え替え作業を行い、日照りが続くので交替で水やりや草取りを行いました。 その甲斐があって、すばらしく成長して、見事な3色の赤、橙、黄色の花が咲きました。  本当に暑い中の作業でしたので、皆様のご協力のおかげと感謝しています。ありがとうございました。 3記事目 しながわ観光協会、文化観光戦略課文化観光戦略担当 リアル謎解きゲームinしながわ 探偵しなにゃんVS商店街の秘密結社 謎解き冊子を手に、ストーリーに沿って各商店街に仕掛けられた謎を解いていく体験型イベントです。 また、アンケートに回答いただくと抽選で素敵な景品が当たります。 開催期間:令和7年10月18日(土)~令和8年1月18日(日) 冊子配架場所:しながわ観光協会(大井1-14-1)、区内東急線各駅など 開催場所:武蔵小山商店街パルム、中延商店街、西小山商店街 問い合わせ:しながわ観光協会(5743-7642)文化観光戦略課文化観光戦略担当(5742-6913) 3ページ、4ページ 大井第一地域センター管内の施設の行事予定を掲載しています。 詳しくはお問合せください。 お問い合わせ 品川区地域振興部地域活動課大井第一地域センター 電話  03-3761-2000 FAX 03-5493-7286