ごみ・リサイクル通信 令和6年1月発行VOL.47  品川区清掃事務所事業係 電話03-3490-7051 ファックス03-3490-7041 リサイクル推進係 電話03-3490-7098 ファックス03-3490-7041 スプレー缶・カセットボンベはなるべく中身のガスを使い切って捨てましょう。スプレー缶・カセットボンベの穴あけは、大変危険なので行わないでください 捨てる時は、振って確認を。シャカシャカ音がしたらまだガスが残っています。中身が残ったスプレー缶・カセットボンベ・ライターが他の 「陶器・ガラス・金属ごみ」と一緒の袋で出された場合、ごみ収集車やごみ処理施設で火災や破損の原因になり、非常に危険です。 中身は使い切り、穴をあけないで中身の見える別の袋にスプレー缶(カセットボンベ)と書いて「陶器・ガラス・金属ごみ」に出してください。 また、中身が残っている場合は中身入りと書いた別の袋で出してください。  車両火災が発生しました  令和5年8月に品川区内で車両火災が発生しました。原因はデジタルカメラの電池でした。リチウムイオン電池が「燃やすごみ」 「陶器・ガラス・金属ごみ」「資源」に混入し形状が変わると、車両火災の原因となり大変危険です。 事故を防ぐために、デジタルカメラ・スマートフォン・タブレット等は下記の区内6か所に設置されている小型家電回収ボックス へ入れていただくか、拠点回収へお持ちください。 品川区役所 本庁舎2階 広町2-1-36 品川図書館 北品川2-32-3 総合体育館 東五反田2-11-2 戸越体育館 豊町2-1-17  品川清掃事務所品川庁舎 大崎1-14-1 品川清掃事務所荏原分室 平塚1-10-11 拠点回収をご利用ください  ご家庭で不要になった、古着・食用油・園芸土・小型家電を下記の場所で回収します。 拠点回収は毎月第2.・第4土曜日 午前10時から正午 回収できないものもあります。 くわしくはお問い合わせください。雨天や祝日でも行います。回収時間内に係員にお渡しください。 学校や地域センターなどでの時間外のお預かりはできません。 拠点回収場所 品川第一地域センター、台場小学校、浅間台小学校、城南第二小学校、第三日野小学校、日野学園、 大崎第一地域センター、第一日野小学校、品川区清掃事務所、芳水小学校、三木小学校、立会小学校、鈴ヶ森小学校、 大井第二地域センター、伊藤学園、品川区役所、大井第一小学校、大井第三地域センター、伊藤小学校、後地小学校、 小山小学校、第二延山小学校、京陽小学校、延山小学校、宮前小学校、旗台小学校、大原小学校、豊葉の杜学園、八 潮地域センター、源氏前小学校、小山台小学校 雨天や祝日でも行います。回収時間内に係員にお渡しください。学校や地域センターなどでの時間外のお預かりはできません。 回収された資源はリサイクル製品として再利用されます 古着・古布 ⇒ 古着としてそのまま海外に輸出されたり工場でウエスとして使われます。廃油 ⇒ 飼料・ゴム・ 石鹸などに再利用される他、例年「目黒川みんなのイルミネーション」に燃料としても提供しています。不用園芸土 ⇒ 再生園芸土。再生し「みどりと花のフェスティバル」で希望者に無料配布しています。小型家電 ⇒ リサイクル 業者に引き渡し、限りある希少金属を再利用しています。 芳水小学校の拠点回収の場所が変わりました 回収場所が駐輪場から北側搬入門(居木神社側)に変更になりました。お問い合わせ リサイクル推進係  電話 03-3490-7098  ファックス03-3490-7041 第十二期廃棄物減量等推進員研修会 第十二期廃棄物減量等推進員の研修会を令和5年10月に行いました。今回は、品川清掃工場と品川区資源化センターを見学しました。 品川清掃工場ではDVDを視聴し、清掃の歴史や工場概要、ごみ処理の流れ、出してはいけないごみとその理由について学びました。 その後、品川区資源化センターで紙・缶・ペットボトルの、圧縮・梱包し“ベール”と呼ばれる四角い塊になる様子やびん・ 蛍光灯等の選別を見学し、環境問題への関心を高め、ごみ減量・リサイクルの必要性や知識を深めていただきました。  参加された推進員の方からは「手作業で分別していることがわかり、危険なものは各家庭で十分注意しなくてはいけないと思った」 「紙の禁忌品(レシートや圧着はがきなど)について大変参考になった」「今回の研修会で学んだことを町会等の広報活動に役立てたい」 などの貴重なご意見をたくさんいただきました。 廃棄物減量等推進員は町会や自治会からの推薦および一般公募により品川区から委嘱されていて、住民からの相談にのったり、 資源ステーションを見守るなど清掃事務所と地域の橋渡しの役目を担っていただいている方々です。 令和6年版「ごみ・リサイクルカレンダー」配布中 2月末まで区の施設で配布しています。(無料)主な配布施設 区役所2階・3階、 各地域センター、文化センター、児童センター、図書館、シルバーセンター、サービスセンター、清掃事務所など  お問い合わせ リサイクル推進係 電話 03-3490-7098  ファックス03-3490-7041 10月3日から粗大ごみ申し込みの電話番号・URLが変わりました 事前申込制(有料)です。家庭から出る家具、寝具、 電気製品などで一辺の長さがおおむね30センチメートルを超えるものは粗大ごみです。電話受付:品川区粗大ごみ受付センター (月曜日から土曜日(祝日含む)午前8時から午後9時、12月29日から1月3日除く)電話03-6733-5374 インターネット品川区粗大ごみ受付 センターインターネット受付システム(24時間受付)ホームページへ 家具などの粗大ごみを出すときは引き出しの中に品物が残っていないことを確認からお出しいただくようご協力をお願いします 家電(エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機・衣類乾燥機)はメーカーがリサイクルします  買い換えするお店、買ったお店に依頼してください。(料金はお店にご確認ください。)  家電リサイクル受付センターに回収を申し込む(リサイクル料金と収集運搬料金がかかります。)  電話0570-087-200電話の受付は月曜日から金曜日 午前9時から午後5時(祝日、年末年始は休業) インターネット受付 家電リサイクル受付センターホームページへ ご自身で指定引取場所へ持ち込むこともできます。(リサイクル料金がかかります。)指定引き取り場所 岡山県貨物運送(株) 京浜支店 大田区平和島2-1-1京浜トラックターミナル10号棟 電話03-3762-8261、貝NC小泉  京浜島第二倉庫 大田区京浜島3-3-12 電話03-5755-9100 多量ごみ(有料・一般家庭のみ)庭木の剪定枝、引越しや遺品整理などで、一度に多量のごみ(45gごみ袋で5袋以上)がでる 場合は有料になります。品川区清掃事務所にお申し込みください。お問い合わせ 事業係 電話 03-3490-7051 ファックス03-3490-7041