資料No.6-1 品川区新庁舎整備基本構想・基本計画策定委員会 令和3年6月3日 新庁舎整備基本構想・基本計画策定の進め方について 1.新庁舎整備基本構想・基本計画の位置づけ 機能検討段階 現状の課題の整理、導入機能を検討する。 基本構想段階 基本理念・基本方針、新庁舎の規模、事業費、スケジュールを検討する。 <新庁舎整備の大枠、整備方針> 基本計画段階 敷地条件に基づく施設計画素案や建設諸条件を検討する。 <基本構想の具体化、設計等の条件設定> 基本設計段階 新庁舎の基本性能を決定する。 実施設計段階 新庁舎建設工事に必要な設計図書を作成する。 工事段階 設計図書に基づいて、新庁舎を建設する。 供用開始 2. 移転までの想定スケジュール 令和2年度(2020) 機能検討 令和3年度(2021) 令和4年度(2022) 令和5年度(2023) 構想・計画、設計 令和6年度(2024) 令和7年度(2025) 令和8年度(2026) 建設工事 令和9年度(2027) 移転 3.新庁舎整備基本構想・基本計画策定委員会の流れ 品川区新庁舎整備基本構想・基本計画策定委員会は、全10回の開催を予定しています。 基本構想案の審議については、令和3年11月までの5回、基本計画案の審議については令和4年1月から令和4年9月の間に5回の開催を予定しています。 <基本構想段階>策定委員会開催日程・主な検討テーマ(案) 主な検討テーマ 内容 第1回 6月3日 ○現庁舎の現状と課題 ○これまでの経緯 ○関連上位計画 現庁舎の施設概要および老朽化などの課題、新庁舎整備に向けてのこれまでの検討経緯について確認します。 新庁舎整備に関連する上位計画を確認します。 第2回 7月予定 ○基本理念・基本方針 新庁舎整備の基本的な考え方となる ・基本理念(庁舎としてどうあるべきか) ・基本方針(基本理念を実現するための方針) について検討します。 第3回 8 月予定 ○導入機能 ○建設想定規模 ○建設候補地 基本理念・基本方針に基づき、導入機能の整備方針と新庁舎の想定規模について検討します。 建設候補地の現況を整理します。 第4回 9 月予定 ○事業計画 ○基本構想(素案)まとめ 事業計画として、概算事業費を整理し、事業手法、想定スケジュールを検討します。 基本構想(素案)のまとめを確認します。 パブリックコメント 第5回 11月予定 パブリックコメントの結果 基本構想案の答申 パブリックコメントの結果を加味し、基本構想案をまとめ、区長に答申します。 答申を受け、品川区として新庁舎整備基本構想を策定 <基本計画段階>策定委員会開催日程・主な検討テーマ(案) 主な検討テーマ 内容 第6回 第7回 第8回 令和4年1月~6月予定 <各回の検討テーマの設定は、基本構想を踏まえ別途お示しいたします> ○基本構想の確認 基本構想の内容とこれまでの検討経緯を確認します。 ○導入機能 新庁舎に求められる具体的な導入機能を検討します。 ○建物性能 耐震性や環境性能等について検討します。 ○建物配置計画 建設敷地内のどこに建物を配置するか検討します。 ○ゾーニング計画 建物内で各機能や部署をどの階層に配置するか検討します。 ○建設規模 オフィス環境調査結果等を踏まえ、新庁舎に必要な面積を検討します。 ○建設候補地 建設候補地の条件を整理します。 第9回 7月予定 ○事業計画 ○基本計画(素案)まとめ 事業計画として、事業費、財源を整理し、事業手法、事業スケジュールを検討します。 基本計画(素案)のまとめを確認します。 パブリックコメント 第10回 9月予定 パブリックコメントの結果 基本計画案の答申 パブリックコメントの結果を加味し、基本計画案をまとめ、区長に答申します。 答申を受け、品川区として新庁舎整備基本計画を策定