資源プラスチック(プラスチック製容器包装と製品プラスチック) 令和6年4月から、品川区全域で実施します。 週1回/資源回収日に今までと同じ資源回収場所から回収します。 ★すでに回収していた「プラスチック製容器包装」 〇汚れがある場合は、汚れを落としてください。 容器類、ペットボトルのキャップ、発砲スチロール、ペットボトルのラベル、袋類、 ボトル類、トレイ類、カップ類(プラマークがついているものが対象です。) ★New 新しく回収する「製品プラスチック」 (素材の大部分がプラスチックで、一辺が30cmを超えない大きさのもの) 〇汚れがある場合は、汚れを落としてください。 プラスチック製のボールペン・クリアファイルなどの文房具 ※インクを使い切るか芯を外す。 プラスチック製保存容器、ハンガー、ざる、食器、弁当箱など プラスチック製のおもちゃなど ※電気式・電池式のものは対象外です。 CD、DVD、ケースなど プラスチック製ストロー・フォーク・スプーンなど プラスチック製くし、歯ブラシなど 出し方 ※一緒に一つの袋(中身の見えるもの)に入れて出してください。 ※二重袋にしないでください。 ★ペットボトルは従来通り、ペットボトルだけでお出しください。 資源プラスチックとして回収できないもの 回収できないもの 汚れが落ちないものは、「燃やすごみ」へ 大部分が金属など、プラスチック以外でできているものは、「燃やすごみ」または「陶器・ガラス・金属ごみ」へ 刃物などが付いているプラスチック製品、発火の危険がある使い捨てライターは、 中身がわかる袋に入れて(危険と表示)「陶器・ガラス・金属ごみ」へ 電池式(充電池・モバイルバッテリー付き等)のプラスチック製品は、小型家電回収ボックス、充電池類は 販売店等の回収ボックスへ 30cmを超える大きさのあるプラスチック製品は、「粗大ごみ」へ 在宅医療などで使用した注射器やプラスチック製品で、注射針は医療機関や取扱薬局へ、容器やチューブ などは「燃やすごみ」へ ★プラスチック以外の素材が簡単に取り外せるものは、プラスチックのみにしてお出しください。 資源プラスチックの分別方法(見分け方) すべてプラスチック、または大部分がプラスチックでできていて、一辺の大きさは30cmまでで、 商品の中身・汚れがなく、きれいな状態の場合は、資源プラスチックとしてお出しください。 その際は、中身の見える袋に入れてください。 すべてプラスチック、または大部分がプラスチックでできていて、一辺の大きさは30cmまででないものは、 燃やすごみ、陶器・ガラス・金属ごみ、粗大ごみにそれぞれ分別して出してください。 なお、一辺が30cmを超えるものは粗大ごみへお出しください。 また、一部がプラスチックでも、大部分が金属ならば、陶器・ガラス・金属ごみへお出しください。 すべてプラスチック、または大部分がプラスチックでできていて、一辺の大きさは30cmまでで、 商品の中身・汚れがなく、きれいな状態でない場合は、中身・汚れを取り除いて、資源プラスチックとして出しましょう。 すべてプラスチック、または大部分がプラスチックでできていて、一辺の大きさは30cmまでで、 商品の中身・汚れがなく、きれいな状態でなく、中身・汚れを取り除くことが困難な場合は、燃やすごみへお出しください。 品川区のホームページではさらに詳しくご紹介しております。 インターネットで「品川区 製品プラスチック回収」を検索してください。 お問い合わせ先 品川区清掃事務所 リサイクル推進係 Tel.03-3490-7098  Fax.03-3490-7041