やしおだよりvol.460号(2024年11月号) 音声案内 発行 八潮地域センター 電話番号03-3799-2000 ファックス番号03-3799-3310 1ページ 親子ふれあい体験会 押絵羽子板 作ってあそぼう 巳年 のお知らせ 内容 押絵羽子板づくりと羽根つき遊び 日時 令和6年12月1日日曜日午前8時45分から正午頃まで 場所 八潮学園ランチルーム、第二体育館(小学校体育館) 対象 八潮地区在住、在学、在園の親子(1組4名まで) ※未就学児1名につき大人1名の付き添いをお願いします。 定員 40名程度 費用 ひと家族 2,500 円 (押絵羽子板1枚+羽根つき用板2枚+羽根3本) ※セット一式の追加は別途 2,500 円 ※羽根つき用板のみの追加(板1枚+羽根1本)は別途 700円 ※昼食はありません。 申込みについて 申込期間 11月1日金曜日から11月10日日曜日必着 申込方法 (1)から(3)のいずれかの方法でお申込みください。 1組につき4名まで申込みできます。 同一名での複数申込みはできません。 応募者の人数が定員を超えた場合は抽選となります。 (11月12日火曜日午後7時から八潮地域センターで公開抽選会) 当選または落選のお知らせや料金のお支払方法については、郵便もしくはメールでご連絡します。 (1)郵送 @からBをすべて記入の上、Cの宛先までお送りください。 @代表者の氏名、年齢、住所、電話番号 A一緒に参加する方の氏名、年齢または学年 B羽子板等追加希望の有無 C宛先 〒140-0003 品川区八潮5丁目10番27号 八潮地域センター内 青少年対策八潮地区委員会事務局 親子ふれあい体験会担当 (2)窓口 平日の午前8時30分から午後5時までに八潮地域センター窓口へお越しいただき、申込書にご記入ください。 (3)インターネット 品川区トップページまたはやしおだより記載のQRコードから品川区電子申請サービスにてお申し込みください。 品川区トップページ、品川区電子申請サービス、ふれあい体験会で検索、専用ページから必要事項を入力してください。 主催 青少年対策八潮地区委員会 お問い合わせ先 八潮地域センター 電話番号03-3799-2000 ファックス番号03-3799-3310 2ページ 親子ふれあい体験会ボランティア募集のお知らせ 羽子板づくり・羽根つき体験の補助 伝統工芸品の押絵羽子板をつくるお手伝いをしてみませんか? 押絵羽子板は、羽子板に厚紙などの台紙に布や布に綿をくるんで貼り付け、立体的に表現したものです。 江戸時代から続くと言われている文化的な作品づくりのお手伝いをして、みんなで楽しもう!! ボランティア参加条件 次の@からBをすべて満たす方 @八潮学園7〜9年生の生徒 A11月24日日曜日と12月1日日曜日の午前中からお昼過ぎごろに実施する説明会と羽子板づくり当日に参加できること  B保護者に許可をもらっていること 申込方法 11月1日金曜日から8日金曜日までの平日午前8時30分から午後5時までに 八潮地域センター1階窓口に本人が申し込み(先着8名程度) 夏期防犯パトロール実施のお知らせ 9月21日土曜日から9月30日月曜日までの「秋の全国交通安全運動」に合わせ、 八潮自治会連合会主催でパトリア前の横断歩道で交通安全運動を実施しました。 今回は、八潮やよい会の方々と協力し、4日間行いました。 皆様も、引き続き八潮地区の交通安全にご協力をお願いします。   主催 八潮自治会連合会 3ページ やしおだより次号発行日のお知らせ やしおだより次号1月号の発行日は2025年1月10日金曜日を予定しています。 ぜひ、お楽しみに。※事情により発行日は変更になることがあります。 八潮フレッシュ 会員募集のご案内 enjoy 輪投げ 場所 八潮地域センター1階 敬老室広間 日時 第1、3、5金曜日 時間 10時から11時30分まで 会費 1,000円(年間) お問い合わせ先 そやま 電話番号090-2643-2478 俳句・短歌・川柳等の投稿 竹田里 幕引き舞台の 風雨なり(せろり) きこり師の 樹々並び 山彩す(せろり) 違いあり 柊花に 贈り物(せろり) 病ひ得て足遅くなり運河沿ひを ひとり影を長く引きつつ(照) いわし雲わづかに照らしたちまちに 雲に覆はる夜は雨らし(照) 秋来ぬと疑ふ今年の彼岸花 何に告ぐべきつくづくひとり(照) 天高し 洗濯ばさみ 好き勝手(はるお) やや寒や 娘急用 置き手紙(はるお) 落葉踏む 平均台を 歩くよう(はるお) 年賀状 いくつになっても 良いもんだ(登柳) 激変は スマホ時代の 年賀状(登柳) 11・12月の八潮図書館 八潮図書館の行事予定などを掲載しています。詳しくは八潮図書館へお問合せください。 八潮図書館 電話03-3799-1414 ファックス03-3790-3442 4ページ 八潮児童センター11月・12月の予定 八潮児童センターの行事予定などを掲載しています。詳しくは八潮児童センターへお問合せください。 八潮児童センター 電話03-3799-3000 ファックス03-3799-3074 大井警察署からのお知らせ 大井警察署から詐欺防止のお知らせなどを掲載しています。詳しくは大井警察署へお問合せください。 大井警察署 電話03-3778-0110