資料1 令和6年度第2回品川区障害者差別解消支援地域協議会 委員名簿 1、学識経験者、東京大学先端科学技術研究センター、教授、近藤 武夫 2、権利擁護関係者、中村・清水法律事務所、弁護士、中村 英示 3、相談支援事業者、品川区旗の台障害児者相談支援センター、センター長、吉澤 利恵 4、相談支援事業者、品川区東品川障害者相談支援センター、センター長、木下 美和 5、相談支援事業者、品川区南品川障害児者相談支援センター、センター長、佐野 正 6、相談支援事業者、品川区精神障害者地域生活支援センター、センター長、中村 理恵 7、相談支援事業者、品川区発達障害児者相談支援センター、主任相談支援専門員、市川 友子 8、社会福祉協議会、社会福祉法人品川区社会福祉協議会、事務局長、榎本 圭介 9、障害福祉サービス事業者、社会福祉法人福栄会、障害児者総合支援施設部長、八束 嗣也 10、障害福祉サービス事業者、社会福祉法人品川総合福祉センター、事務局次長、奥田 美紀 11、保健・医療関係者、一般社団法人品川区医師会、医師、岩間 洋亮 12、教育関係機関、都立品川特別支援学校、校長、田島 忍 13、事業者、品川区商店街連合会、相談役、島 敏生 14、就労関係機関(事業者)、品川区スポーツ協会、事務局長、中山 文子 15、就労関係機関、品川公共職業安定所(ハローワーク)、雇用開発第二部長、加藤 亜希子 16、障害者団体、品川区手をつなぐ育成会、会長、佐藤 直子 17、障害者団体、品川区肢体不自由児・者父母の会、会長、菊地 絵里子 18、障害者団体、品川区重症心身障害児(者)を守る会、会長、島崎 妙子 19、障害者団体、品川区視覚障害者福祉協会、会長(代理)、寺島 政博 20、障害者団体、品川区聴覚障害者協会、会長、三輪 雄幸 21、障害者団体、品川区身体障害者友和会、会長、伏見 敏博 22、障害者団体、品川区精神保健福祉家族会(かもめ会)、会長、庄田 洋 23、権利擁護関係者、紙子法律事務所、弁護士、紙子 達子