やしおだよりvol.464号(2025年7月号) 音声案内 発行 八潮地域センター 電話番号03-3799-2000 ファックス番号03-3799-3310 1ページ 第42回八潮まつり(区民まつり)のお知らせ 今年度の八潮まつり(品川区民まつり)の日程が決定しました。 日時 9月14日 日曜日 場所 八潮公園多目的広場 八潮学園第二体育館 皆様お待ちかねの八潮まつりの季節がやってまいりました。 今年も来場者の熱中症予防等に配慮し、開催時期は9月としました。 どうぞ、ご家族揃ってお楽しみください。 こみゅにてぃぷらざ八潮に八潮ジムを開設します 日時 毎週土曜日 午前9時から午後2時まで 7月5日から12月13日まで 8月からは運動教室も開始予定 場所 こみゅにてぃぷらざ八潮 2階 料金 200円 現金、カード、電子マネー可 問い合わせ 品川区 八潮まちづくり担当 電話番号03-3799-2002 八潮地域センターフェスティバル 参加団体(個人)募集 日頃より文化的な活動をされているみなさまの 成果を発表する場として10月18日土曜日、19日日曜日に 八潮地域センターフェスティバルを実施します。 応募要項をご確認のうえ、奮ってご応募ください。 応募要項 1.実行委員会には必ずご出席ください。 第1回実行委員会 8月19日曜日午後7時から 八潮区民集会所にて 2.次の参加費をご負担ください。 作品展示(18日、19日)参加費(個人)1,000円、参加費(団体)2,000円 舞台発表(19日)参加費(個人)1,000円、参加費(団体)2,000円 青空市(19日)参加費(個人)売上の10%、参加費(団体)売上の10% など 申し込み 申込期限 7月15日火曜日まで 申込方法 次のうちいずれか 八潮地域センター窓口で申請 QRコードから電子申請 八潮地域センター窓口は土日祝日を除く午前8時30分から午後5時まで 2ページ                  元気いっぱい!夏休みラジオ体操 期間 7月20日日曜日から7月27日日曜日までの午前6時30分から 会場 八潮学園第一校庭(中学校校庭) 最終日(7月27日)は八潮公園多目的広場で行います 注意事項  雨天または熱中症特別警戒アラート発令時の場合は中止です。 最終日が中止の場合は、八潮地域センター1階ロビーにて 午前6時30分から7時30分までラジオ体操カードと交換で参加賞品を配布します。 主催 品川区青少年対策八潮地区委員会 季節の食材で料理名人 男の料理教室 穴子とかき揚げのまぶし飯 日時 7月19日土曜日 受付9時30分から 調理10時から12時ごろまで 場所 八潮地域センター料理講習室 持ち物 エプロン、三角巾 参加費 600円 主催 八潮地区健康づくり推進委員会 講師 NPO みんなの食育 竹森先生 申込先 申込フォームまたは電話090-5808-4878大村 申込締切 7月11日金曜日まで 今年も春の交通安全運動を実施 4月6日日曜日から15日火曜日までの春の全国交通安全運動に合わせ、 八潮自治会連合会主催で八潮やよい会の皆様にご協力いただき、 スーパーバリュー前横断歩道で交通安全運動を実施しました。 今回は上記日程のうち4日間での活動を行い、10日木曜日には 森澤区長が警視庁のシンボルマスコットのピーポくんと一緒に 激励のため地域センター前のテントを訪問しました。  主催 八潮自治会連合会 3ページ やしおだよりの既刊、カラー版がご利用いただけます 品川区ホームページではやしおだよりのカラー版がご覧いただけます。 スマートフォンやパソコンで最新号から過去2年分まで見ることができます。 ぜひご活用ください。 品川区ホームページ→施設案内→区役所・地域センター →地域センター・区民集会所→八潮地域センター→やしおだより 八潮フレッシュ 会員募集のご案内 Enjoy 体操 場所 八潮地域センター2階 レクホール 曜日 毎週 水、金曜日 時間 10時から11時15分まで 会費 1,000円(月額) お問い合わせ先 ソヤマ 電話番号 090-2643-2478 俳句、短歌、川柳等の投稿 良きにして小暑なら便り出す(せろり) 綿殻割れ誰に貰いし一つ白(せろり) 天候の不順に梅雨のあらぬかも四月の真夏日あちこちにあり(照) 桜木のこずゑの向かふに冠雪の遠富士が見ゆ陽に輝きて(照) 運河沿ひに陽を浴び足弱のひとり行くみなに超さるを諾ひながら(照) 夏めくや志野の茶碗の肌ざわり(はるお) 雨上る鎌倉五山新樹かな(はるお) 若葉して水音残す小海線(はるお) 誰がした瑞穂の国の米不足(登柳) 骨折で健康幸せ思い知る(登柳) 令和でも俺べらぼうで生きてやる(登柳) 7、8月の八潮図書館 八潮図書館の行事予定などを掲載しています。詳しくは八潮図書館へお問合せください。 八潮図書館 電話番号03-3799-1414 ファックス03-3790-3442 4ページ 八潮児童センター7、8月の予定 八潮児童センターの行事予定などを掲載しています。詳しくは八潮児童センターへお問合せください。 八潮児童センター 電話番号03-3799-3000 ファックス03-3799-3074 大井警察署からのお知らせ 大井警察署から詐欺防止のお知らせなどを掲載しています。詳しくは大井警察署へお問合せください。 大井警察署 電話番号03-3778-0110